見出し画像

低位高配当株投資法 今週の振り返り(11/24~26)

こんばんは。早速。

画像1

今週はかなり値を下げているので、買い場が到来しています。それは間違いない。ただ、できれば12月相場でキャピタルゲインも狙える銘柄を買いたいので、しっかり吟味しましょう。

<今、買ってはいけない銘柄>

❶ 9904 ベリテ

12月配当で権利落ちしたら値下がりする確率が極めて高い。取得単価より20円下げると配当の利益がぶっ飛んで赤字になるんですが、今年度は配当性向が200%越えだから、次年度配当がいくらになるかは経営層次第。正直わかりません。なので今手を出してはいけない銘柄。

❷ 4845 スカラ

こちらは連続増配銘柄なんですが、配当性向が基本100%を超えているので、長期保有には全く向きません。足元で利回りがグングンあがってますが手を出してはいけない銘柄かな。

<買い時なのか迷うし、お勧めしない銘柄>

❸ 8005 スクロール

好業績なのにダラダラ下げて、いよいよ配当利回り6%超えが目の前に。増配余地を残しているので個人的には既に6%を超えて7%に近づいています。

ただ、この銘柄については何度も言及していますが、業績拡大が続いているのに超絶保守的な業績見通しのせいで不人気なので、私個人は買い増ししましたが、「推奨なんですか?」と問われるとグッとなるんですよね…。

でも、中間配当を増配しなかった(10円)せいで、期末配当の利回りが4.74%になっています。年2回配当銘柄としてはかなり優秀。ただ、もう一度言いますが、他人には勧めません。

❹ 8593 三菱HCキャピタル

連続増配の有名銘柄で、今は結構安値水準なんですが、だからと言って勧めるかというと、勧めないなぁ。金融銘柄でいうと、8624いちよし証券の方が高利回りで長期保有に適している気がする。

<間違いなく買い時の銘柄>

このあたりは間違いないと思うので解説はしません。

❺ 4902 コニカミノルタ、❻ 8624 いちよし証券、❼ 1720 東急建設

<多分買い時の銘柄>

このあたりはお好きならどうぞという感じ。

❽ 7246 プレス工業、❾ 8016 オンワード


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?