見出し画像

<読み解き>12/17利確予告のMBO2銘柄読み解きにチャレンジ!❹

ちょっとさらに踏み込んで該当銘柄の日柄推移から数値を検証してみました。詳細な解説はしませんが結果をご覧ください。

CCCが大株主の4社
ソニーGが大株主の4社
朝日新聞が大株主の4社
メディアシークが大株主の2社

うーん、ひとつもピッタリ数値が合う銘柄の組み合わせがない。こういう場合はこの中に解がないんじゃないかな。

A社とB社のプレミアム率の28%と18%のバランスで行くと、学情(18%)と朝日放送HLD(28%)が約200円の値幅で一番しっくりくるので、割合が大きい方の朝日放送HLDに100株ベットしてみるって手もありますが…。決算跨ぎしないのでまぁ大きな痛手は負わないでしょうから。
後はかなりこじつけ感があるんだけど、SKIYAKIとトップカルチャーのMA26が30.0%と14.7%だから、ニアリーと言えばニアリー。でも違うかなぁ。
メディアシークは片方がIPO直後なので違いますね。ソニーGはエニグモのペアがいないんだよな。理由は株価増減NGと株価大きすぎです。

結論変更。撤退ですな。合っている気もしますが、リスクを負ってベットするほどじゃないので「読み解けませんでした」でOKです。本当に買うんだったら、3995SKIYAKIと9405朝日放送HLDの値動きを今週いっぱい見て確信がもてるなら100株買うとかかな。そもそも、株○株もMBOしない可能性にも言及しているからね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?