マガジンのカバー画像

独自開発投資法の開発・検証マガジン

343
■主な内容(2023年1月~) ①低位高配当株投資法/低位高配当銘柄一覧を週1回更新。「今お買い得」銘柄などをご紹介しています。 ②投資顧問会社推奨銘柄 読み解き/プロモメールが…
運営しているクリエイター

#7189西日本FHLD

お久しぶりの投稿/30万円バーチャル運用 23年4~6月結果

23年1~3月が惨敗だったため、投稿意欲を落としておりましたが、今期は厳選に厳選を重ねた厳選…

低位高配当株投資法 今週の振り返り(2/6~10)

こんにちは。降雪のため今日は外出せず。低位高配当株の今週の動きを振り返りましょう。 決算…

低位高配当株投資法 12/29以来のお久しぶりの一覧更新

こんばんは。最新版の帳票を実家(札幌)PCに忘れてきたため、やる気がでずに放置していましたが…

低位高配当株投資法 今週の振り返り(11/28~12/2)

下落相場に共連れして、過熱気味だった株価が大分沈静化しています。一覧銘柄の株価水準が一週…

低位高配当株投資法 今週の振り返り(11/21~25)

今週は全体で6%上昇。過熱感が出てきましたね。 9888 UEX 金曜日終値で1,000円台を維持した…

低位高配当株投資法 祝日前速報/水準切り上げ中

11/22終値ベースで全体的に株価水準を切り上げてきました。要するに比較的割高状態。 業績絶…

低位高配当株投資法 7~9月期の決算集中期振り返り

こんにちは。7~9月期の決算発表集中期も月曜日で終了。少し速いですが振り返りしましょう。 帳票に「業績動向(22年11月)」欄を追加しています。業績の好不調、業績修正や株主還元変更の有無を記載していますのでご参考まで。 おススメ銘柄・好調銘柄9888 UEX<S> 引き続きぶっちぎりおススメ銘柄。今回の決算発表で配当方針変更のサプライズ。DOE基準1%を下限値設定、配当性向を30%→35~40%に引き上げ。 ステンレス専門の鉄鋼商社なので、ステンレス市況に業績が左右され

30万円バーチャル運用 今週の振り返り(11/7~11)/+73,306円(+24.4%)

決算プレイ炸裂。運用利益が7万円台に乗りました。 利確済み7859 アルメディオ 決算プレイ大…

低位高配当株投資法 今週の振り返り(10/31~11/4)

さっそく。 おススメ銘柄9888 UEX<S> 来週11/8(火)に上期決算発表予定ですが、既に今期は8…

30万円バーチャル運用 今週の振り返り(10/24~28)/+22,456円(+7.5%)

おはようございます。先週の振り返りです。基本は利確と新たな弾込めの週となりました。弾込め…

低位高配当株投資法 今週の振り返り(10/11~14)

さっそく。 全体の株価は先週末とあまり変わらない状況ですが、総じて11(火)~13(木)で値を落…

低位高配当株投資法 今週の振り返り(~9/30)

配当利回り1~4位が利回り6%を大きく超えて、「今お買得」になってます。 1位 5406 神戸製鋼…

低位高配当株投資法 今週の振り返り(8/29~9/2)

さっそく。 エントリー価格・前回価格からの増減がわかるように帳票を改善しました。 前回(8/…

低位高配当株投資法 今週の振り返り(8/15~19)

さっそく。 市況連れで全般的に高くなっていますね。 9888 UEXは一旦利確してもよいかも。期末に偏った配当なので、またいつか下げたら買い戻しましょう。 長期保有向けには3424 アーバネットか、8624 いちよし証券 がおススメ。 7189 西日本FHLDはあまり上げずに揉んでいますが、銀行株は長期目線で上昇トレンドに乗っているはず。さらに、この銘柄は毎年自社株買いするので、それまでは我慢してホールド。