見出し画像

2022年5月11日(水)Let's read the NIKKEI in English 放送後記

こんにちは♩フリーアナウンサーの多田記子です。ラジオ日経で毎週水曜夜に放送している経済と英語を学ぶ番組Let's read the NIKKEI in Englishの放送後記を書いています。(水曜の日本経済新聞夕刊2面にメイン記事英文と翻訳掲載。)

今週は以下の3本の記事でした。

① Weak yen and oil rally to cost Japanese families $460 this year

Offshoring has diminished the benefit of currency's decline for manufacturers

https://asia.nikkei.com/Economy/Weak-yen-and-oil-rally-to-cost-Japanese-families-460-this-year

① 円安・原油高、家計に年6万円の負担 輸出恩恵も低下 為替・金利

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB203VQ0Q2A420C2000000/


② Marriage phobia: More Chinese women opt for single life

Unrelenting decline in weddings gives Xi Jinping administration headache

https://asia.nikkei.com/Spotlight/Society/Marriage-phobia-More-Chinese-women-opt-for-single-life

② 中国女性の「恐婚」に歯止めかからず 習指導部悩ます

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM1587R0V10C22A4000000/


【今週の注目記事】
No e-deliveries: Japan's Workman opts for in-store pickup only April 27, 2022 05:47 JST https://asia.nikkei.com/Business/Retail/No-e-deliveries-Japan-s-Workman-opts-for-in-store-pickup-only

●〈消えぬ宅配クライシス〉ワークマン、EC宅配全廃

店頭受け取り一本化 コスト減、ついで買い誘う


番組では、日経の英文媒体NIKKEI Asiaの記事から3本解説付きで紹介し、最新のニュースに出てくる様々な英語表現を紹介しています。番組ホームページではスタジオの写真や記事のキーワードを掲載。放送後もポッドキャストやラジコなどで聞けるので、英語学習にどうぞお役立てください♩



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?