見出し画像

noteフォロワー1人の自分が初収益100円を頂くまで取り組んだこと3選

こんにちは。

2024年6月からSNS(主にX(旧ツイッター))やnoteに取り組んでいるぴいと申します。

なぜ取り組み始めるようになったかというと、今結婚しているんですが、将来の資産形成に不安が出てきたからです。

現在はまだ順調に貯めれていますが、今後こどもができたり、思わぬ出費が出た時に我が家の家計が耐えれるかどうか、心配でした。

副業をした方がいいのかな?
とはいっても「何から始めればいいかわからないし、そもそも始めたとしてもこの不安を払しょくできるほど稼げるわけでもないよ」と思っていました。

「たくさん時間をかけて投稿してもちょこっとしか稼げないのならアルバイトを増やした方が断然時給もいいじゃないか」とも思っていました。

そんなことを言いながら結局アルバイトもしなかったんですけどね。
(外出するアルバイトを始めてしまうと、育児や家事が出来なくなるという理由で)

それなら、株式投資を副業にするぞ!と意気込んで始めるも、成果が出るどころかマイナス続き・・・。
株式投資は向いていないのか、ついつい株価を見てしまうので、ちょっと株価が下がったところで売ってしまうという、いわゆる損切貧乏のような状況に陥ってしまいました。

そんなこんなで本業のみの収入を続ける事1年間。
たしかに貯金は出来ていましたが、今後予想される大きな出費には対応できそうもない。

ここは意を決して、SNS×noteという副業に乗り出さなければならない!

と思い至りました。

とはいっても、何から始めればいいのかわからない。

ここからは実際に自分が何を学んで、何を取り組んできたのかをまとめてお伝えしていこうと思います。

1.YouTubeやSNSなどでとにかく情報収集と頭にインプットする

先程も同じようなことをいいましたが、何の作戦や考えもなしに記事を投稿し続けても、いい結果が得られそうにはないと思ったので、僕はとりあえずYouTubeで「X(旧ツイッター) 伸ばす コツ」「note コツ」みたいな検索をかけて情報収集にあたりました。

そこで気になったYouTuberさんが、『ブラックな社長』さんと『就職しない大学生』さんでした。

ブラックな社長さんは以前の記事でも紹介したのですが、35項目で説明されていて、とてもわかりやすく、すっと頭に入ってきました☺️


2人目は就職しない大学生さんでした。

この方は非常に話もすっきりまとめられてあって、この方なりのロジックが出来上がっておりスッと頭に入ってきやすかったです。
なにより動画の冒頭で、この方のnoteなどでの実績を発表しており「そんなに稼げるのか」と一気に引き付けられたのも魅力的だなと思いました。

この方たちがおっしゃっていることを自分なりに落とし込んで出来ることを早速実践していきました。

そこでどのように落とし込んでいくかというのをまず話していきたいと思います。

それは、イヤホンをつけてそれをずっと聞き流しすると言うことでした。


1人の時間にイヤホンをつけて散歩をすることが好きなので、散歩をしながらずっと聞いていました。

それも1.5倍速で聴くことにより、集中力が上がり頭に入りやすくなると思います。

これをしばらく繰り返していました。
なので動画を6回ぐらいリピートしたと思います。そのためこの動画で話されている内容は、ある程度のところはすっと話せると思います。

どうして頭の中にインプットすることが大事かと言うと、実際に記事を書くとき、隣でそのYouTubeの動画を流しながら書くと言うのは結構めんどくさいところがあります。

それにその動画の方ばかり集中してしまうと書いている記事の内容が硬くなりすぎたり、脈絡がないものになってしまいがちです。

結局、人間の頭が1番賢いのですから、頭の中にインプットして、それを自分なりに解釈し、理解することで、記事を書く時も脈絡のある伝わりやすい文章が書けるのではないかと思います

2. X (旧Twitter)のフォロワーをたくさん増やすことに注力した

1で話した就職しない大学生さんも話していましたが、Xの集客力を活用してノートの方にリンクで飛んでいただくと言う方法を試みました。

Xとnoteのつながりと言うのは効果的であり、noteの集客にXを利用する方と言うのは多いということでした。

そのため、私はそれに習い、Xでフォロワーをたくさん増やすことに注力しました。

他の記事でも書きましたが、Xのフォロワーを増やすコツとして、たくさんポストや引用ポストをすることを挙げています。

Xのシステム上、たくさんポストすることでたくさん活動してくれてるなぁとシステムが感じ取り、上位のほうに表示されやすくなるとのことです。

また、引用ポストをすることにより引用元のポストをした方の目に留まり、いいねをしていただいたり、気にいっていただいた場合はフォローをしていただける可能性もあります。

なので私はたくさんポストをすることを意識してフォロワー獲得に努めました。

またそれだけでなく、イベントに参加すると言うことも行いました。

これが1番効果的であったのではないかと思います。

私は資産形成系のアカウントを持っています。私のタイムラインに資産形成や株式投資関連のポストがよく流れてきます。

その中に、『株クラの輪を広げよう』という#付きで投稿されている方がたくさんいました。

私もそれに加わり、その#をつけて投稿しました。
そうしたところ、私のプロフィールに興味を持ってくださる方がたくさん増え、その日は100フォロワーほど増えました。

私はとても驚き、このイベントの影響力の大きさを感じました。

なので皆さんもこういったイベントの時は積極的に参加し、チャンスを逃さないようにすると良いかもしれません。

3.自分が経験したことを洗いざらい記した記事を書いた

フォロワーが1人なのに購入していただいた記事というのは、後でリンクを載せておきますが、

私が医療脱毛に失敗し、硬毛化と言う、毛の量も、毛の質も硬くなるという症状が起こったことを書いています。

その出来事は、私にとってかなりショッキングなもので鬱っぽくなってしまう位大きな出来事でした。

私はリハビリの専門学校に通っていましたが、その専門学校では上半身を脱いで、実際に肌の上から筋肉の位置や骨を触って確かめて学んでいくという授業がありました。

その時にもともと毛量があった私は、少しほんの少し嫌な気持ちがあり、その授業の前に医療脱毛でツルツルのお肌にしておこうと思いました。

それがこんな硬毛化ということにつながるなんて思いもしませんでした。

硬毛化したことで普段生えないようなところにも硬い強い濃い毛が生えてきだして、その状態で、人前にさらけ出すのです。

ものすごい恥ずかしい体験でした。
これほど強く記憶に残るような悲しい出来事はありませんでした。

同じような経験をされた方がいたら、その悩みは解決するよ、というのを伝えたくこの記事を書きました。

購入していただいた方はどんな方かを想像しました。

同じように医療脱毛に失敗し硬毛化と言う現象になった方なのかなぁ、そんな方をこの記事で少しでも救えたら、心を軽くすることができたらなぁと思っています。

こういった辛い経験も洗いざらい話したことで、それに共感してくださり、それが購入に至ったのかな?と思っています。

ここまで読んでいただきありがとうございました。これからも頑張っていきますのでよろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?