見出し画像

2019 買ったものレビュー

ランキングとかはないけど、今年や去年に買った(利用した)モノ、ガジェット、サービスをレビューをする。なお、今年も自転車に一番お金がかかりました。

イチ! AmazonEcho & NatureRemo

画像1

画像2

最高のエクスペリエンスを提供してくれる。今はこれなしじゃ生きていけない。何ができるかっていうと大したことではない。音楽をかけたり、天気を聞いたり、エアコンの操作、テレビを点けたり消したりそれくらいか。人によっては電気のON/OFFもあるかもしれない。毎日のリモコン探しやオーディオのスイッチONと曲を選ぶことなんて、ほんのわずかな毎日の習慣だけど、それが全て言葉で制御(めっちゃ精度いいし)できるチリツモがだいぶでかい。買っていない人は何を迷っているのか分からない。1万以下で生活が変わるのに。

ニ! MacBookAir

画像3

おしゃれ。シャレオツ。スタバにいても恥ずかしくない(Youtubeをみているだけだとしても)。Web系のプログラミング記事はなぜかMacを使っている人が多いので、同じ環境でやれるというのはでかい。家ではWindowsのデスクトップなので、別にWinの記事があっても問題はないが。
コマンドがLinuxと変わりなく使えることや、フォントとかが綺麗なのはいいかも、あとは起動がさっとできる。
ただ、世界中にここまで広がるほど使いやすいとは思えないし、キーボードもThinkPadの方が打ちやすいと思う。やっぱデザインか。
(前にもくもく会に参加した時、ThinkPadを小馬鹿にしてきた自称Web系エンジニアを僕は許さない)

サン! DAZN

https://www.dazn.com/ja-JP/welcome

サッカーを見る人にとっては神サービス。あと自転車系もジロとかは観れるのでちょっとお得感ある。最近はイニエスタ、ビジャを筆頭にスター選手がJリーグに来たり、逆に久保くんとか南野みたいに、同じアジア人としては孫興民が活躍したりと盛り上がってきているので、応援しがいがあるし、楽しい。これまでJリーグは全く観ていなかったが、イニエスタとビジャが来ちゃったら観るしかない。数年前だったら何十万も払って海外に行って、やっと1試合見れる存在だった選手が今はちょっと数駅飛ばせば観れるとか半端なさすぎる。(DAZNの方が観やすいのでそっちで見ちゃうけどね)。意外に、ジャッチリプレイという審判の目線から話すDAZNオリジナルコンテンツが、審判の偉大さと難しさもわかるし面白い。あとは、天皇杯とツールドフランスとか観れるようになったら完璧かもしれない。

シー! Spotify

他の音楽配信サービスを色々試して、楽曲が自分にあっていたと思ったからこれに決めた。Spotifyでよかったと思う。というのもいろんなサービスとの連携が強く、Amazon EchoやPS4とか、連携できたらなーと思うとだいたい連携できる。あと、スマホ、タブレット、PCとかいろんな端末から楽曲を操作して再生できるのも強い。ローカルに落とせるのも強い。今までいなかったアーティストがどんどん追加されていってるのでありがたい。(宇多田、ミスチル、サザンetc)メニューが少し使いずらい感じもあるけど、総合的にはとても満足。欲を言うならGooglePlayMusicみたいに取り込んだCDの楽曲をクラウドに入れて聞けるとかあれば最高(ローカルに入っている曲を再生するとかはできる)

ンゴ! 液晶タブレット

画像4

絵を描く人にとってこれほど効率の良くなるツールは無い。メーカーはどこでもいいと思うが、最近は中華製の液タブも安く買えるようになり、数年前は遠い存在だった液タブ化が気軽に実現できる。今使っているのはHuionのタブレットで初期不良などもあったが。。。Wacomも安価版を出しているので、絵に興味がある人は買うべきだと思う。センスやデザイン力を磨くために時間が必要な絵の世界。機材でカバーできる部分は妥協しちゃもったいない。AppleがAdobeと協力してクリエイターに優しくなっていっているが、是非ともWacomとも手を組んで、書き味の良いクリエイター向けiPadを作って、1億人クリエイター時代を実現してほしい。

ロク! Lightroom

https://www.adobe.com/jp/products/photoshop-lightroom.html

写真を撮る人にとっては必須のツール。無料だからメーカー純正の現像ツールでいいとか言っている場合じゃない(そんなんだから、撮った写真をいつまでも共有しないで平気でいられるんだっ!)
何よりもいいのはiPadで編集ができると言うこと、データの入れ方は工夫しないといけないが、最近はSDカードを直接iPadに繋いでデータ転送ができるようになったりと(なお、僕はできなかった)いい感じ。旅行に行って、帰りの電車でサクッと編集してその日中に友達に共有なんてこともできる。本当に力を入れたい写真は帰ってじっくりやればいい。写真は思い出が一番大切。思い出の共有は早くした方がいいに決まってる。みんなが写真を観てくれて、家でニヤニヤしてるのを想像するだけで嬉しい。いい写真とか言ってくれたら最高。

ナナ! Google Photo

写真撮る人は全員使え。以上。

ハチ! SPECIALIZED 2019 AllezSprint SAGAN モデル

画像5

かっこいいぃぃん。
自転車界のスターといえばサガン。サガンといえばカッコイイ、サイクリストの憧れの的。そんなサガン選手の限定モデルがなんと十数万で買えちゃうなんて。。。買うしかないよね。ちょうど、Roubaixのカーボンフレームにヒビも入ってたし。時代はアルミ。
Allez Sprintは硬い?登りが重い??関係ないね、もともと坂は得意じゃない。ファッションライダーなんだよ、こっちは!
あ、あと一緒にZONDAも買った。軽い気がする。

キュウ! GARMIN Edge530

画像6

高性能のサイコンを持ってなかったし、発売されたばっかりだったので購入。使いやすいかどうかは微妙だけど、Stravaと自動連携できるのはありがた。あと、ガーミンを持ってるんだぞ俺は!と言う謎の自負心を得られる。バッテリーも割と持つ。
物理ボタンの方がいいかなと思ったけど、やっぱりタッチパネルの方がいいかもしれない。ガーミンのタッチパネルは使いずらいと聞いたがスマホに慣れてしまうといちいち選択をボタンでやるのが結構めんどくしさい。それに、信号の待ち時間とかでさっとやるのも意外とめんどくさい。ただ、手袋をしていたらボタンの方がいいのかもしれない、一万円くらい値段も安いし、ボタン式でいいかもしれない。なんなら、スマホでいいかもしれない。

ジュウ! Tacx Neo2 & Zwift

画像7

https://zwift.com/ja

どうせ一人だと自転車外に乗りに行かないし、夏は暑いし、冬は寒いから家で自転車に乗りたいと思って買った。高かった。思い立ったその瞬間に10秒で自転車に乗れる、TackNeo2の見た目とZwiftを使ったバーチャル世界を走ると言う近未来人間感、めっちゃかっこイイ。”あの”レオパレスの我が家でも使えるくらい音は静かだと思う。深夜は自粛すべきだ。
なお、最近乗っていないのは自分の問題なので、TacxNeo2に非はない。

ジュウイチ! Withings Body+ & Steel HR & Sleep

画像8

睡眠トラッカー

自分が生きたログを自動で取りたいと思って購入したスマート体重計、スマートウォッチ、睡眠トラッカー。
Body+は乗るだけで、勝手に体重を記録してくれるのでありがたい。日毎には見えない体重増減も、長期で見ると少しずつ減っているとわかるとモチベに繋がる。
Steel HRはつけるだけで、心拍数と歩数を計測してくれる(だけ)でも、意外に今日は5000歩いたとか、伝えてくれるとちょっと嬉しい。時計としても、おしゃれ。バンドを色々変えることをオススメする。
Sleepはまじでいいと思う。何も意識することなく、自分の睡眠を測ってくれる。うわ、思っていたり全然寝れてないとかわかるし、自分の睡眠を見返す事になるので良い。睡眠ってめちゃくちゃ大事じゃない?

ジュウニ! Anker Eufy RoboVac 30C(ロボット掃除機)

二週に一回とか掃除するより、毎日の掃除を3割ぐらいずつやった方が綺麗になるんじゃないか?てか、掃除とかルーティンだるくない?と思って買ったロボット掃除機。物理的に磁気テープで侵入ラインも決めれるので大切な自転車にはぶつからないようにできる。
家にいるときに急に動かれるとびっくりするし、朝起動すると壁にガンガンぶつかったり、ウィーンとかうるさい。ただ、それなりにゴミは取ってくれているので少し感動する(カーペットを削り取っている疑惑もある)。たまに絡まったり、モノに挟まって動かなくなっているのはご愛嬌。

ジュウサン! モンハンワールド アイスボーン

地方一人暮らし独身芸人の君に。
これはゲームではなく、コミュニケーションツールだ。
アプデが最近多いのもありがたいね。

ジュウヨン! PS4 RemotePlay & DUALSHOCK 4 & iPad 

画像9

おいおい、外出先でもモンハンできるとか神か!?

ジュウゴ! SIGMA 30mm F1.4 DC HSM | Art A013

え、ペンタックスでもArtシリーズ使っていいんですか?と少し驚いて買った単焦点レンズ。APS-Cで標準域の30mmで、価格の割に性能がいいと評判だった。Pentaxには単焦点レンズが複数あり、どれも評判がいいがSIGMAはやはりコスパが強い。
実際に撮影してみると開放でフリンジが出たり、フォーカスが合うのが遅く被写体を待たせてしまうこともあるが、画質が良くてびっくりした。単焦点スゲー。しばらくはこのレンズだけで遊ぼうと思っている。


プラスアルファ! 本's

本には久しく触れてなかったが最近はよく読む。その本のレビューはブックスメーターに。
https://bookmeter.com/users/1068635/reviews


そのほか細々と買ってはいるが、パッとは思いつかないので、書かなくてもいいレベルのものなんだと思う。

「迷ったら買え」
来年はいい年になりますように。


この記事が参加している募集

買ってよかったもの

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?