見出し画像

結婚式をするかどうかなんてすぐ決めなくてもいいと思う

去年の3月に結婚をしました。
ですが、1年経った今でも結婚式をするかはまだ決めていません。
こういうと、不思議なことにいろんな人に驚かれます。

結婚したことを報告すると(それでもおそらく、お互い両手で足りるくらいの人にしか話してない)、
決まって「式はどうするの?」と聞かれますよね。
新婚の人だったら、大体聞かれたことがあると思いますし、わたしも多分そう聞きます。

それは結婚式をするのが当たり前(まだ多数派)だよね、という常識からくるものかもしれないし、
結婚式に参加してお祝いしたいという気持からかもしれないし、
結婚式へのその人の憧れなのかもしれないし、
いろんな理由があると思います。
でも、なんか窮屈だなとわたしは思ってしまいました。

結婚って極めてパーソナルな選択なのに、
そんなに人目にさらす必要、あるのかなあ。

2人で話してて何度も話題には挙がりましたが、
わたしたち夫婦のタスクリストにはまだ入っていません。
やろうとしたらお金も工数もかかり、おそらく他のことをある程度調整する必要が出てくると思うと、「まだ時期じゃない」と判断したからです。

お互いのやりたいことや、
いま抱えてるもの、
いま目の前にあるチャンスを、
手放せるほど結婚式に優先順位を上げられなかった。

じゃあやらないのか、と言われると、
それも少し悩みます。
せっかくの機会だし、記念だし、周りの人の笑顔が見たいし、とも思う。

考えた結果、
「そのうちやろう、やりたくなったらやろう」に落ち着きました。

式をやってもやらなくても、
わたしたちがわたしたちであることに変わりはありません。
であれば、いまじゃなくても。
それこそ3年後でも5年後でもいいと思うんです。

いまはやらないけど、
やりたくなったらやる。
その時は来てくれる人はいまより少ないかもしれない。
でも、その時来てくれる人は今来てくれる人より心からわたしたちのことを応援してくれている。
思い込みです。でも、そんな気がするのです。

結婚式、やるかどうか迷うのであれば、
いっそ先延ばしにしてみても、いい。

そう言ってくれる人がわたしにはいないので、もし共感してくれる人がいたら、嬉しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?