営業用ペーパーのお披露目場所です

少女漫画やロマンスコミック、学習漫画、育児漫画などを描いてきました、漫画描きの石本美穂と申します。


出版業界の低迷の煽りで休刊になった、Cookie BOXという雑誌で不定期で掲載されてた、「ガラス通り診療所」というシリーズのご紹介ページとしてこちらをお借りしました。

大正時代の、帝都東京、下町の診療所が舞台の少女漫画です(主人公はすぐ主婦になりますが)。

コミックスも2巻止まりで5作ほど未収録作があり、かなり後ろ髪ひかれる状態で終わることになったので、12年経ちましたが、他の仕事も与えて頂き楽しく執筆しながらも、まだ何故か、何か諦められない気持ちを抱えて過ごしています。この出版不況の中では、こんなケースは漫画家の皆さんなら何度か経験されてる事だと思いますので、いつまでも引きずるのは物書きとして成長がないし未練たらしくかっこ悪い事でもあるとも思っています。

だけど、うじうじする私を夫が見かねたのか「描き上げちゃったら?」と言ってくれたのと、Twitterをはじめてから読んでくださってた読者の方々がいたのを知ることができた!!と言う事で背中を押してもらえて、数年通勤しながらでしたが、一作目の加筆原稿は、ペン入れまで進んでいる感じです。

「締め切りのある仕事」優先ですし、アナログ原稿を自力でスキャンやデータ化するので、全11作を加筆・掲載できるのは数年がかりだとは思いますが、のんびり待っていてくださると嬉しいです^_^(それまで元気でいなければ!!)

元掲載して頂いてたCookie編集部には、休刊の際は同社の某誌に移動して、新シリーズとして新しい主人公にしてスタートする事を勧められていましたが、編集長が変わってからは新しく描いたシリーズ6話分のネームの掲載は無理だと断られています。既刊の電子も出ていません。他社さんに持ち込みOKとの許可も頂き、数回営業しましたが、休刊になった無名作家の雑誌のシリーズを引き受けてくださるはずがなく、とても残念ですが自力でお披露目するしかないと決意しました。

さすがに中断してから12年も経っていますので、コミックスを買ってくださったり、雑誌を読んでくださってた読者さんも、細かな設定やセリフ、お話を忘れてしまっているようですし、作者の私も細かな事を思い出すために、改めて既刊分の説明を書いてみたという訳でしで…是非、お暇つぶしにで読んで頂けたら嬉しいです!

こんな漫画家として数年間も空白のある、ノーヒット作家が描いてきた地味なシリーズではありますが、未だに覚えいてお声を掛け続けてくださってた方々に改めて感謝致します!ありがとうございます!!

画像1

娘のこんな言葉にも支えられています…泣

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?