マガジンのカバー画像

こんなもの書いてる

14
書いた小説を収納してます。
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

【下書き】J庭新刊書いてます

こんばんは。みおさんです。 9月のJ.GARDEN56に向けてわくわく新作執筆中です。 冒頭シーン…

文学フリマで販売する本 詳細編

こんばんは。みおさんです。 ああ、いよいよあと二日ですよ。文学フリマまで。 なんか毎日必…

これを読んで書きました『ホモセクシャルの世界史』

こんばんは。みおさんです。 文学フリマ東京で販売する本を書くために読んだ本シリーズ、第四…

文学フリマで販売する本!

こんばんは。みおさんです。 今日やったこと 1.文フリお品書き作成 2.「赤と白とロイヤルブル…

これを読んで書きました 3

こんばんは。みおさんです。 文学フリマ東京で販売する本を書くために読んだ本シリーズ、第三…

これを読んで書きました 2

こんばんは。みおさんです。 文学フリマ東京で販売する本を書くために読んだ本シリーズ、第二…

これを読んで書きました 1

文学フリマ東京で販売する本を書くために読んだ本を紹介します。 まずは、ぼくの作品で一番売れてる「美少年に生まれたかった」から。 古典期ギリシャの少年愛がテーマで、ギリシャの資料をたくさん読んだので、巻末にも参考資料を掲載しています。 その中からいくつかnoteでも公開。 へー、こんな感じの内容書いてるんだな、と参考になればと思います。 『饗宴』 著・プラトン、訳・久保勉、岩波文庫  愛について語るなら、読まねばならぬと思った。  少し前にルネッサンス史を勉強しようとし