見出し画像

チャーミング人間の復職記3~初の週末~

どうもこんばんは。みいです。
接客業なので週末が忙しい職場です。


復帰2日目にして、週末だった。
基本的に週末は終日ばたばたする職場。
それでも、忙しいので一瞬で一日が終わる。

さすがに脚が重いけれど、それでも帰ってご飯を食べ、お風呂に入り、こうして記事もかけている!
自分すごすぎないか。
自分が一番ビビっている。
おそらく、脚以外に疲れが出ていないことが大きいのだと思う。
身体も心も。

心に関しては、一年のうちに半分くらいメンバーが入れ替わっていたが、それでも一年前の私を知ってくれている人もたくさんいて、助けられている。
仕事の後にわざわざ気遣いの連絡までしてくれる同僚もいてありがたい。

そして、一年前は新人だったメンバーが立派に働いているのを見れたのが何より嬉しかった。
その中にはかつて私が採用したメンバーもいて、親のような気持ちになった。
彼らもいろんな壁を乗り越えて今日を迎えていることが容易に想像できたから。
私も一年間いろいろなものと闘ってきたけれど、それは彼らも、そして大きく言うならどんな人もそうなのだと気付いた。

復職前は、無意識のうちにただ疲れないようにすることに重きを置いて予防をしてきた。
でも、実際働いてみると、疲れを忘れさせてくれるようなポジティブな気付きを得ることができるのだ。
それは私にとってはとても大切だし、私の場合は働かないと得られないもの。
この先も大切にしていきたい。

今後は働く以外でもそんな気付きが得られるような活動ができたらなと、ふと思った。
それは私が私らしくいるための挑戦。
働きながら挑むのは難しいと思うけれど、自分がしたい!と思うことを見つけて実現させられるように、まずは働き方を整えていこう。

明日は復職後初の休日。
身体を休めつつ、楽しいことをする予定。
休みの質を上げる挑戦の初日だ。
何でも初日はいいものだと感じているから、明日もここにきてアウトプットすることにしよう。



明日は身体は休めつつ、イロ直帰ラジオ公開収録(https://irohakataru.com/irochokkiosaka/
を自宅で楽しむ予定にしてます!
楽しみ~~~~!何か美味しいものを買って来よう!そうしよう!
今日もここまで読んでくださってありがとうございます。
ではまた明日。


#復職 #親の気持ち #休み #イロ直帰ラジオ #チャーミング人間の復職記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?