見出し画像

LINE公式アカウントが持つ役割について

LINEが持つ役割についてお伝えをしていきたいと思います。

インターネットを使ってマーケティングを仕掛けていく上で、「自動集客の仕組み」を作っていくのはとても重要になってきます。「自動集客の仕組み」がなければ、一過性の集客だけで終わってしまい、結局は長続きせずに終わってしまう、という事が起こってしまいます 。
では、集客の仕組み(以下、自動は省略)の中で、LINEの役割はどの部分になるのか?をお伝えしていきたいと思います。

こちら、集客の仕組みを簡単に図にしました。
この集客の仕組みを考えていくうえで、まずは新しいお客様との出会いの場として、例えばブログ・フェイスブック・インスタグラムといったSNS、もしくはYouTubeであったり、資金があれば広告を出したり、ターゲットが被る方と一緒にコラボレーションをする等があり、まずはご自身のお客様になっていて頂く方と出会う、知っていただく事が必要です。
次に、いきなり商品を販売するのではなく、まずは信頼関係を築くためにメールマガジンに登録をしてもらいます。そのメルマガで商品の事であったり、ご自身・ビジネスのことに関してより理解を深めて頂き、商品やサービスに興味を持って頂くことになります。
そこから、始めにお試し商品であったり、セミナーや説明会、無料相談といった「フロント商品」と呼ばれるものをまずは購入頂いて、それらを購入頂いた方々に対して、「バックエンド商品」と言われる高単価の商品(本命商品)をご購入いただきます。
そして、実際にその購入者に満足をしていただいて、次は月額制のサービス(サブスクリプションと言われるコミュニティのサービス)であったり、会員制サービスに入っていただき、その中で口コミを生んでいただいたり、新しいお客様を紹介していただくというように、ぐるぐるぐるぐる回っていくような仕組みを作っていくのが、集客の仕組みを考える上で、重要になってきます。

ではこのLINE公式アカウントは、この仕組みの中でどの部分に入ってくるのか?
1番大きな役割として、「お客様との出会い」と、「信頼構築」の2点が大部分を占めてきます。

よって、メールマガジンの代わりにLINE公式アカウントを使って信頼構築をしていき、そこからフロント商品に誘導していくような流れを作ったり、まずは新しいお客様との出会いとしてLINE公式アカウントを通じてご自身のサービスを知っていただくことも出来ます。基本は、「信頼構築のためのツール」と「お客様との出会いのツール」という2つです。LINE公式アカウントとして使いやすい基礎的な役割になってきます。

<LINE公式アカウントの役割>基礎編
1)信頼構築のためのツール
2)新しいお客様との出会いのツール

ただ、2020年から2021年にかけてLINE社がこのLINE公式アカウントの機能をかなりアップデートしています。実際にはこの仕組みの中のすべての部分にLINE公式アカウントは使えるようになっており、実は今はLINEだけでこの集客の仕組みを作ることも可能です。
ただし、LINEだけで集客の仕組みを作ってしまった場合、LINEだけで全てを完結できるというメリットもありますが、逆にLINEだけに依存するデメリットがあります。
もし途中で LINE社が規約を変更したり、LINE社が何か社会的な問題を起こしてしまった場合、この集客の仕組みが全て使えなくなってしまう、ということが起こり得るので、LINEだけで集客の仕組みを作るのはリスクが大きいと考えます。
よって今は、集客の仕組みをつくる機能がたくさん追加されているという事だけを理解しておけば良いと思います。
まずは、「お客様との出会い」と「信頼構築」のこの2つの基本的な部分を理解&マスターしてた上で、他のさまざまな応用編の使い方を学んでいっていただければと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?