見出し画像

【今日は何の日?】CMソングの日

9月7日はCMソングの日!

1951年(昭和26年)のこの日、初めてCMソングを使ったラジオCMが
中部日本放送(CBC)・新日本放送(NJB)でオンエアされた。

小西六写真工業株式会社(現:コニカミノルタ株式会社)の
「さくらフイルム」のCMだったけれど
歌の中に社名・商品名は入っていなかったらしい。

民間ラジオ放送がスタートしたのが同年9月1日。
同社は民放第一声で新番組をはじめたいという想いから
30分の番組枠を購入→人気作詞・作曲家の三木鶏郎先生に委嘱。
これに対して三木先生は
NHKではできないものは何かと考え
コマーシャルソングを提案。

あえて、会社名や製品名を出さない
日本で初めてのCMソング「ボクはアマチュアカメラマン」の誕生です!

あなたのサポートは私のエナジードリンク🥫 いただいたサポートは次の投稿記事の内容を充実させるために使わせていただきます💌