見出し画像

【10】怒涛の2月でした

お久しぶりです。みにゃです。

なんと、気が付かぬうちに2月になっておりました。。。びっくりです。

1月後半から2月にかけて、診断士関連で色々と進展がありました。
その辺も踏まえて、今年の目標を再設定しようと思います。

2022年の目標(修正前)

前回の記事では今年の目標を以下のように書きましたが、①に動きがありました!

①中小企業診断士を取得する
②会社の昇級試験を突破する
③情報セキュリティマネジメントを取得する
④資産を500万円にする
ーーーーーー以下努力目標-------
⑤FP3級取得する
⑥TOEIC900点超える
ーーーーーー以下継続目標ーーーーーー
⑦健康に気を付ける(食事と運動習慣の継続)

1/14:二次筆記試験合格発表

ここでまさかの合格を確認!

1週間後に口述試験を受けるため、二次試験後に作って「どうせ不合格だし」と予備校の採点サービスにも出さずそのままにしていた再現答案をもう一度確認+予備校各社の模範解答を確認+口述セミナーを視聴しました。

本当に受かると思っていなくて(もちろん1%くらいは期待していましたが…)、また今年も勉強しないといけないのか~とブルーな気持ちになっていたので本当に嬉しかったです…!

子育てや仕事量の関係で勉強時間が確保できなくなる前に取ることができて良かったです。私のキャパでは、並行して勉強するのは難しかったと思います…両立されている方、本当に尊敬します…

1/23:口述試験

口述試験は二次筆記試験合格者だけが受験する事ができ、合格率は99%の試験です。「きちんと時間通りに会場に着き、沈黙せず何かを話してくれば合格になる」と言われています。

とは言え、緊張するものは緊張します。それはもうあがり症の私は緊張しまくりでした。

会場でも、周りの方が優秀に見えて仕方がない…
こんなに合格率が高い試験で落とされたらどうしよう…という別のプレッシャーがすごかったです。(今思えば考えすぎ)

あと、コロナにかかって検温で引っかかると問答無用で受験不可⇒二次筆記試験からやり直しだったので、その緊張もありました。

試験が始まってしまえば、途切れ途切れではあるものの何とかひねり出して回答する事ができ、多少突っ込みを受けながらも無事終了する事ができました。

2/2:合格発表

ついに、口述試験が終わって正式な合格発表となりました。

「おそらく大丈夫だろう」とは思っていましたが、「万が一落ちていたらどうしよう…」と、発表を見るまではやはりドキドキしました。

協会のHPで自分の受験番号を確認し、これにて私の診断士試験はとりあえず終了しました。長かったようであっという間でした。

さて、ここからさらに実務補習を15日間(15ポイント分)受けて、やっと診断士登録になります。15日間しっかりまた勉強になります…今年中に登録が目標です。

【参考】登録までの道のり(診断士協会HPより)

画像1

2022年の目標(修正後)

①中小企業診断士の登録を完了する
②会社の昇級試験を突破する
③情報セキュリティマネジメントを取得する
④資産を500万円にする
ーーーーーー以下努力目標-------
⑤FP3級取得する
⑥TOEIC900点超える
ーーーーーー以下継続目標ーーーーーー
⑦健康に気を付ける(食事と運動習慣の継続)

①を変更し、「登録の完了」にしました。実務補習は2月の募集は日程が合わなかったため、夏に開催されるものに応募しようと思います。

②の会社の昇級試験ですが、進捗があり、現時点で3/4合格しました!
2回チャンスがあるので、今月中にあと1/4合格できるように頑張ります。演習問題などが無く、勉強方法がわからないのが一番つらいです…(笑)

診断士の試験の時期を考える必要がなくなったので、情報セキュリティマネジメント試験はもちろん、FP3級やTOEICにも時期を見て挑戦しようと思います。今年の後半ですかね~その頃には仕事も忙しくなっているかもしれないので、適宜調整していこうと思います。

資産運用については、今月中にマガジン立ち上げたいな~と思っています。(希望)

あと、運動習慣継続のためにリングフィット導入しました!頑張るぞ~

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?