見出し画像

夏の爽快なノンアルビール

夏は暑い

そんなわかりきったことなのに、毎年初めて来たような気分で暑さを迎える

夕方にもなると程よい疲労感と、まだまだ明るい光の中を帰る道すがら、やはりあいつが飲みたくなる。

そうだ、ビールだ。

ビールが特別好きかというと、飲まなくても気にならないことも多いし、とりあえずビール!というくらいに、とりあえず感もある。

銘柄を指定するほどの好みがあるわけではないので、私はなんでも飲むほうでもある。

とはいえ、ビールに限らないが、アルコールと睡眠は切っても切れない関係にある。

これも、20歳以上の読者さまなら経験もあると思うが、間違えると、睡眠の質を落として、翌朝、後悔の念とともに、朝を迎えることにもなる。

例にもれず、私もそんな経験は1度や2度ではない

また、飲みすぎるというほどではないにせよ、私はアルコールを飲むと眠りが浅くなる傾向が強いので、平日は飲まないようにもしている。

もちろん、アルコールは程よく飲めば、交感神経優位な状態から副交感神経優位な状態にしてくれる。

簡単に言えば、リラックスさせてくれるということだ

飲みすぎは良くないけど、やっぱり飲みたい

そんな時に、おすすめしたいのがノンアルコールビールである。

これまで、スーパーで手に入るであろうノンアルコールビールは片っ端から試してきたと自負している。

その数20種類を超えるだろうし、最後にリストも載せておく


ノンアルコールビールというと、ビール好きな方にとっては、ビールという名の全く違う飲み物という位置づけであることは否めないかと思うし、私もそう思っている。

それは、アルコール入りが飲めないから【仕方なく】ノンアルコールビールにする。そんな仕方ないというちょっと残念な位置づけではないだろうか。


しかし、最近のノンアルコールビールのクオリティは決して侮ることができない。

その中でも、私がこだわっているのは製造方法がビールと同じで、無添加なものである。

理由はシンプルで、美味しいからである

えてして、ノンアルコールビールはビールの風味に近づけるために人工甘味料・香料など添加物が含まれているものが多い。

その中で、これから紹介するものはどれも一切添加物を使わずに、ビールと同じ製法で作られているものである。

画像1

ヴェリタスブロイ PURE&FREE|プレミアムピルス
正にビール。これと出会って、普通のビールを飲む頻度も激減した。ぜひ、ノンアルコールビールは美味しくないと思っている方には、1度試してもらいたい。

龍馬1865|日本ビール 
龍馬を載せた特徴あるパッケージに惹かれて購入することも多々あるのだが、味わいも切れというよりはコクがあるという印象。ドイツ産麦芽とホップだけを使っているのも特徴。

クラウスターラー |ラーデベルガー社
ホップの香りというのか、フルーティな印象。プレミアムモルツが好きな方はこれが好みかもしれない。

これら3つは、無添加だからというだけでなく、キリっと冷やして、冷えたグラスに注いで出されれば、ビールといわれても気づかないくらいにビールらしい味わいで、飲むたびにビールだなぁと驚いている。


画像3

さらに、ここ最近新ジャンルとも言えるのが微アルコールビール「ビアリー」という商品である。


味は確かにビールらしくて、美味しいと思う。


しかし、懸念点が二つある。

1つは、価格までビールらしい、なんなら発泡酒よりも高い。
この辺は個人の懐事情にもよるが、私はちょっと定期的には飲む気にはなれなかった。

もう1つが、微量とはいえアルコールが入っているので未成年はもちろん、妊娠中の方や飲んでからの運転もダメ!絶対である。

私は、ノンアルコールビールを運転するときにも飲めるので重宝しているということもあるので、この点も少し残念である。

上記2点を踏まて、現時点では私の選択肢としてはリピートで購入するということにはちょっとならなさそうである。

ビールの味にこだわりがあり、でもあまりお酒には強くない、しかし、ビールが飲みたいという方には良いのかもしれない。

スポーツビール

海外とくにドイツなどではノンアルコールビールをして、スポーツビールと呼んでスポーツの直後に飲んだり、場合によってはマラソンの給水がわりに使われることもあるんだそうだ。

ミュンヘン工科大学予防リハビリスポーツ医学部のヨハネス・シェル教授の研究によると、「ノンアルビールのポリフェノールが疲労回復に効果的」ということがわかっている。

アルコールの取りすぎや時間帯によっては、睡眠の質を落とすことにもつながるので、気を付けなくてはいけない。

しかし、程よいアルコールがコミュニケーションを円滑にしたり、ストレスを緩和させてくれる存在でもあることは私も知っている。


だからこそ、飲みすぎには注意して、時には休肝日のためにもノンアルビールを取り入れて毎日を元気に楽しく過ごしていけたらと思う。

暑い夏、ビール好きにとってはむしろ歓迎すべき季節でもある。
ビールとの新しい付き合い方の参考になればうれしい



それでは、睡眠を整えてご機嫌で暮らせますように。

睡眠が変われば人生が変わる
睡眠研究家みんたつ

参考情報元:

※2ノンアルコールビールはスポーツ飲料?

飲んだことのあるノンアルコールビール24種202107時点
バーリアル3つのフリー|トップバリュ
ZERO FEEL|東急ストア
カラダFREE|キリンビール
グリーンズフリー|キリンビール
パーフェクトフリー|キリンビール
零ICHI|キリンビール
プレミアムアルコールフリー|サッポロビール
麦のくつろぎ|サッポロビール
サッポロプラス|サッポロビール
うまみ搾り|サッポロビール
ドライゼロ|アサヒビール
ドライゼロフリー|アサヒビール
ヘルシースタイル|アサヒビール
ドライゼロスパーク|アサヒビール
オールフリー|サントリー
からだを想うオールフリー|サントリー
オールフリー ライムショット|サントリー
オールフリー コラーゲンリッチ|サントリー
ヴェリタスブロイ PURE&FREE|プレミアムピルス
クラウスターラー|ラーデベルガー社
ゴールドゼロ|日本ビール
龍馬1865|日本ビール
龍馬レモン|日本ビール
SAGOTA|アイ・ジー・エム(輸入者)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?