見出し画像

キッチンペーパーの意外な使い方12選|野菜の水気や油切りだけじゃもったいない!カビ汚れや美容パック、ランチョンマットなど♪

普段何気なく使ってるキッチンペーパー、みなさんは最大限便利に使えていますか?

手や顔、野菜、食器の水分を拭いたり、揚げ物の油を吸い取ったりと何にでも使える便利なアイテムですが、キッチンペーパーの威力はこれだけではないんです👀⚡

キッチンペーパーの意外な使い方を知れば、家事の時短にもなるので今回は意外な使い方を12選!ご紹介していきます*

また水に強く丈夫で破けない、使い捨てキッチンペーパー✨についてもご紹介するので料理や家事の参考になれば嬉しいです( * ‘ω‘ * )。* 

主婦の味方!キッチンペーパーの基本の使い方

キッチンペーパーの意外な使い方を紹介する前に、まずは基本的な使い方を3つ、大まかに分けてみました*

基本その1:野菜、食器類などの水分を拭き取る

水で洗った野菜や食器類、手や顔など、水気取り用としてキッチンペーパーを活用する方が多いですよね。
また生肉や魚などのドリップ取りにもキッチンペーパーは活躍します。

タオルよりも衛生的で、パッと使えてポイッと捨てられるので調理時には欠かせないアイテムです!

基本その2:揚げ物料理の油切り

揚げたての唐揚げや天ぷらなど、受け皿にキッチンペーパーを敷いて油切りする使い方も、ご存知の通りですよねっ

吸収力の高いキッチンペーパーを使えば揚げ物もサクッと仕上がり、後片付けもラクラクです!

またフライパンに残った油を吸い取る際にもキッチンペーパーは大活躍です。

基本その3:電子レンジやコンロなど、調理器具のお手入れ

電子レンジやコンロ周りなど、油汚れが気になるキッチンの掃除にもキッチンペーパーを使用することが多いかと思います。

またキッチンペーパーはティッシュよりも吸水性が高く丈夫なので、テーブル汚れにも最適です!

布巾とは違って使い捨てできるので、汚い油も躊躇なく掃除できますよね。

キッチンペーパーの意外な使い方6選【料理編】

水気を取るだけじゃもったいない、料理時に便利なキッチンペーパーの意外な使い方を6つご紹介します。

簡単な使い方しかないので、\普段やったことない🙄!/という人はぜひ参考にしてみてください。

🎀キッチンペーパーの意外な使い方①まな板に敷いて匂い移りやネバネバ防止

ニンニクなどの匂いが強い食材やネバネバするオクラなど、まな板を汚したくない時にはキッチンペーパーを一枚敷いて調理すれば、匂いや汚れ移りを防いでくれます!

切った食材をフライパンやお皿に移動する時もラクラクです♪

🎀キッチンペーパーの意外な使い方②野菜を包んで鮮度長持ち保存

キャベツやレタス、トマト、ピーマンなど、そのまま野菜室に入れたり、ただラップで包んで保存するよりもキッチンペーパーで包んでからラップやポリ袋に入れると鮮度が長持ちします*

またもっと意外な使い方としてはキャベツやレタスは芯を取って、湿らせたキッチンペーパーを丸めて埋め込むようにすると1ヶ月近く日持ちしてくれるそうです!

さらに大葉やバジルなどの葉物は、水で湿らせたキッチンペーパーで包むと鮮度が保たれます🍀

🎀キッチンペーパーの意外な使い方③肉や魚を包んで臭みを抑えて保存

キッチンペーパーで肉や魚を包んでから保存すれば、余分な水分やドリップを吸い取り臭みを抑えることができます。

🎀キッチンペーパーの意外な使い方④肉や魚を包んで解凍

肉や魚を解凍する時にも、キッチンペーパーで包んで電子レンジに入れれば余分なドリップを吸い取り、臭みなく、しっとりと解凍することができます。

🎀キッチンペーパーの意外な使い方⑤電子レンジで蒸し野菜

水で湿らせたキッチンペーパーで野菜を包み電子レンジで加熱すれば簡単に蒸し野菜を作ることができます!
茹でると栄養成分が流れ出てしまう野菜も、電子レンジなら栄養を閉じ込めてくれるのでおすすめです。

これなら洗い物も少なく、ガスも使わないので節約で時短ですよね*

🎀キッチンペーパーの意外な使い方⑥電子レンジでベーコン調理

ベーコンを電子レンジで加熱すると油がこびりついて調理後の洗い物が手間になりますが、キッチンペーパーで包んでから加熱すると余分な油を吸い取りながらカリッと温めてくれるので美味しく仕上がり、後片付けも簡単です!

『キッチンペーパー×ベーコン』だなんて、まさしく意外な使い方ですよね👀🥓

キッチンペーパーの意外な使い方6選【生活編】

続いて、生活編!!

美容や掃除など生活に便利なキッチンペーパーの意外な使い方を紹介していきます。

💎キッチンペーパーの意外な使い方①頑固な汚れに貼り付ける

換気扇の油汚れやゴムパッキン、まな板の汚れ&除菌にはそれぞれ適した洗剤をキッチンペーパーに浸して貼り付け、数十分放置するだけで効果を高め、ピカピカにしてくれます*

💎キッチンペーパーの意外な使い方②お風呂の天井カビ&汚れに貼り付け

お風呂の天井汚れやカビには、洗剤やカビ取り剤を浸したキッチンペーパーを貼り付けて放置すればカビ撃退に効果的です。
終わった後はよく洗い流し、クイックルワイパーなどを使ってキッチンペーパーで消毒すれば、カビの胞子まで撃退できますよ!

同じ様に、湯船のフタや扉の隙間など、洗剤やカビ取り剤に浸したキッチンペーパーを貼り付けて、上からラップで湿布すればキレイに掃除することができます!

💎キッチンペーパーの意外な使い方③クイックルワイパーにはめてホコリ取り

捨てる前のキッチンペーパーをクイックルワイパーとして使えば、家のホコリをからめ取ってくれます!

これは後で紹介しますが『洗って繰り返し使えるタイプのキッチンペーパー』なら基本的に大判サイズで作られているので、クイックルワイパーにもフィットしてくれるんです(*‘ω‘ *)✨

💎キッチンペーパーの意外な使い方④ランチョンマットの代わりとして

可愛い柄がプリントされたキッチンペーパーを選べば、ランチョンマット代わりになるので、お菓子やパンを食べる時などに活躍してくれます*

お皿を使わないので、洗い物が無くエコで後片付けもラクラクです♪

💎キッチンペーパーの意外な使い方⑤セルフネイルの拭き取りに

おうちでセルフネイルするときにもキッチンペーパーが大活躍します!
自爪の油分やジェルブラシの拭き取り、硬化した後の拭き取りなど、ネイルサロンでも最近ではキッチンペーパーを使う店舗が多いんですよ💅

コットンでは繊維が爪やブラシに付いてしまいますが、キッチンペーパーなら繊維が付く心配もありません!

💎キッチンペーパーの意外な使い方⑥美容パックとして

キッチンペーパーにお米のとぎ汁を染み込ませて顔に貼るだけで、美容パックと同じような保湿力の高い効果を実感できるそうです。

キッチンペーパーが即席美容パックに早変わりするなんてかなり意外な使い方ですよね!!私もやってみたいです💄*。

洗って繰り返し使える「スコッティのキッチンペーパー」が優秀♪

普通の使い捨てキッチンペーパーにもたくさんの使い方がりますが、「洗って繰り返し使えるキッチンペーパー」なら、文字通り“洗って何度も使える”ので野菜の水切りに使った後は、雑巾代わりに床を拭いたり・・ガスコンロ掃除したり・・と使い方のバリエーションが広がって凄く便利なんです!

その他、使い捨てるよりも『エコ』で布巾よりも『衛生的』だと、人気の理由はたくさんあります(* ‘ ‘ *)ノ⭐

おすすめは可愛い柄がプリントされたスコッティのキッチンペーパーです!
これなら子供のおやつタイムやピクニックなどでランチョンマット代わりになるし、洗って干してるときや掃除してても可愛いですよね🎅🎄⭐

ドラッグストアやホームセンターなどでも購入できますが、ネットなら楽天市場がおすすめです!

他にも通常の\1.4倍分厚く作られたキッチンペーパー/もあって、分厚い分、ゴシゴシ汚れを擦っても何回洗っても破れにくいので、掃除メインで使いたい方には絶対向いていますよ!

YouTube動画も分かりやすいですね(*^_^*)
破れにくい丈夫な生地で家中まるごと使えそうです!

基本だけじゃもったいない!キッチンペーパーの意外な使い方を知って生活に役立てよう♪

今回はキッチンペーパーの意外な使い方について紹介してきました!

布巾とは違って使い捨てができるキッチンペーパーは、どの家庭にも常備されているアイテムですが、その種類や使い方はさまざまです。

一度きりで使い捨てるタイプのキッチンペーパーも料理や家事に便利ですが、洗って繰り返し使えるキッチンペーパーなら1回目は「料理」や「お手拭き」として使って、2回は「掃除」に使うなど、エコで実用性の高いアイテムだったと思います

世間はもうクリスマスシーズン🎅❄ですが、お家の中をまるっと衛生的に保つためにも自分に合ったキッチンペーパーを買って、年末の大掃除も乗り切りましょう\(^^)/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?