見出し画像

篝火#7でtwitterライブ配信をしたのでノウハウを残す

はじめに

day1day2両日観戦枠で篝火#7に行きました
今回twitterのライブ機能を使用して知り合いの試合の配信を行った(いわゆる戦場カメラマン)ので、ノウハウを残したいと思います

配信アーカイブ(一部)

配信アーカイブは以下の通り。今の設定だと画質はこんな感じになります

配信環境

カメラ:Pixel 5a
回線:会場のフリーwifi
配信プラットフォーム:twitter
twitterライブのやり方は適当に調べてください
配信は電池の消耗が激しいのでモバイルバッテリーがあると安心です

配信の仕方

  1. いい感じの位置に立つ

  2. twitterライブを起動、選手の名前 vs 選手の名前 #篝火スマブラ を設定

  3. ズームを使ってスマブラの画面が大きくなるよう調整

  4. 配信を開始する

ライブ配信を見ていた知り合いの感想

  • 画質は特別良いわけではないが、悪くもなかった。試合展開はわかるしありがたい

  • 画質は良くはなかったが、twitterライブならこんなものでは?

自分の感想

  • とりあえずこの設定で試合展開がわかるレベルの配信はできる、ひとまずよし

  • Twitterライブ配信だとカメラのズーム機能が使用出来るので、選手の邪魔にならない位置に立ちつつ配信ができる

  • BO5の試合を配信すると、最後の1~2戦でデバイスの温度上昇により配信が落ちた。別のデバイスによる配信か、あるいは携帯の冷却装置が必要

  • 今回携帯を横にして配信しようとしたらなんかカメラが上手く設定できなかったので全部縦で配信した。次回は事前テストの後横向きで配信したい(配信としては横向きの方が絶対にいいはず)

  • (篝火#7 smashggより)また、配信台でプレイしていない参加者も会場の様子を撮影され、広告宣伝・報道・関係機関への協力等に使われる場合がありますのであらかじめご了承ください。 スマブラオフ大会の盛り上がりが視聴者にも伝わるようにご協力をお願いいたします。
    とのことらしく、いちいち毎回選手に配信許可取らなくてもいいらしい
    ので途中からは許可取らず配信した

  • らてぇさんのvs真央さん戦とvsシダレザクラさん戦、急に配信同接が増えて内心びっくりしていた

  • 配信画質はもっと向上させたい。次はipadで配信してみる

さいごに

公式配信台にのった選手以外は自分の試合を見返す手段がありません
あなたが配信することにより試合のリプレイが残って、選手が喜ぶかもしれません
今回篝火が使用していた会場はフリーwifiがあったので気軽に配信しやすい環境だと思います
ちょっと気軽に配信いかがでしょうか


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?