マガジンのカバー画像

映画・ドラマのレビュー

114
映画・ドラマ・ドキュメンタリーなど鑑賞した映像のレビューと、作品から感じたことを綴ります。(ネタバレあります)
運営しているクリエイター

2021年12月の記事一覧

心揺さぶられた映画で振り返る2021

2021年、心揺さぶられる作品にたくさん出会った。 劇場で観た作品はそれほど多くはないけれど、去年に比べたら映画館に足を運べたと思う。 さて、12月29日の時点で、動画配信サービス+劇場で98作品鑑賞。 せっかくなので、年末までにあと2作品、合計100作品まで観るつもり。 そして2021年も残りわずか。 総括として、今年鑑賞した映画のうち、特に心揺さぶられた作品について記録しておこうと思う。 *以降、紹介するすべての過去記事はネタバレ含みます。これからこれらの映画をご

韓ドラに始まり、韓ドラに終わるー2021年韓国ドラマの旅+αを振り返る

あと一週間で2021年が終わってしまう。 時の流れはなんと早いことか。 さて、一年のほとんどを巣ごもりで過ごした2021年。 昨年、「愛の不時着」で韓国ドラマ沼に目ハマった流れを引き継ぎ、韓ドラ三昧の一年だった。 と言うことで、今年のドラマ視聴総括をしておこうと思う。 1. 2021年ドラマの旅(50作品視聴、そしてほぼ韓ドラ)今年完走したドラマは、キリよく50作品。 昨年完走したドラマが26作品だったから、ほぼ倍のドラマを視聴したことになる。 我ながら、順調に韓ド

『九尾の狐とキケンな同居』とチャン・ギヨンの変遷について

1.ひたすらチャン・ギヨンに癒される「九尾の狐とキケンな同居」 亀足で視聴していた「九尾の狐とキケンな同居」をようやく完走。 同時並行視聴している作品多数の昨今、完走するのに随分時間がかかってしまった。 が、この作品には癒された。 特に、Netflixドラマ「地獄が呼んでいる」と並行視聴中には助けられた。 と言うのも「地獄〜」がタイトルそのままに地獄すぎて、視聴後気分がドーンと落ち込む。その度に「九尾の狐とキケンな同居」を観て心洗われ、そして救われた。 (辛いものと甘い