見出し画像

語学で未来を切り拓こう

つい先日、久しぶりに通訳学校のエージェント様から、「おすすめの中国語関連の求人情報がある」とのことでご連絡をいただきました。メールには、今の私の状況を知らないけれどとにかくお勧めなのでご連絡しました、との言葉。

真っ先に声をかけていただくのも本当にありがたいなあと思いながら、内容を確認すると、通勤に片道1時間20分くらいかかるけれど、大手で中国語を通訳や翻訳を極めて、最先端の情報も得られ実績も積めるものでした。

自分が語学を収入にしたいと思う時に、大きな未来やゴールを想定して、なりたい自分を妄想しておくのがとても重要です。

チャンスは、日常生活のふとした時にやってきます。

時に「語学を教えてほしい」、「翻訳を手伝ってほしい」、「通訳を3か月お願いしたい」…などのお願いや依頼もあるでしょう。

「自分がどうしたいのか?」「どう働きたいのか?」「自分の時間をどう使いたいのか」を決めておかないと、良いお話やお願いがあったら、そちらへ流されてしまいます。

今回のこのような求人は、「中国語通訳と翻訳を極めて、この業界のトップ情報をつかんで将来に活かしたい」方にはとても良いお話だと思います。もし私の目標がこれであれば、通勤時間を短縮するべく、会社の近くにアパートを借りて仕事に打ち込むと思います。※リモートであれば尚良しですね。

語学を学習している時に「語学でなりたい自分を明確にする」のが一番です。

今の時代の語学を活かした働き方は、今まで通りでなくてもいいと思います。

もちろん今現在社内で語学を使う機会がある方は、どんどん高見を目指してチャレンジしていただきたいと思います。

女性が語学を使って収入を得るには、雇用されていなくても十分発揮する場所があると思います。

今は、外国人観光客やインバウンドも、少し休止している状態ですね。そして今の少し現状がストップしている時がチャンスかなとも思います。

今は、情報発信が個人でいくらでもできます。

そして理想の仕事がないのであれば…

「自分で造る」こともできます。

ゼロから何かを産み出す。

そんな働き方へシフトしていってもいいのではないでしょうか?

いつ収束するかわからない未来を待つよりも、
どんな未来にしたいか?
それを語っていきましょう。

夜活!中国語ライブ配信
毎週日曜日夜21時オンエア中
日本人が間違いやすい中国語やあれこれと25分間の放送!
ご視聴はFacebookからどうぞ。↓







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?