葉月みのり

葉月みのり

最近の記事

  • 固定された記事

初めてのnote

初めまして、葉月みのりと申します。 情報発信の練習や、同じような趣味や価値観を持ってる人とのつながりを作りたいなと思いnoteに登録しました。 初めての記事なので軽く自己紹介をさせてください。 趣味は読書や音楽、YouTubeを見ることなど、最近は小説を書いたりラジオを聴いたりもしています。 まだnoteにどんな投稿をするのか悩んでいるのですが、本の感想やエッセイを書いていこうかなと思っています。 身体が弱く体調が安定しないので、毎日投稿とかは厳しいですが、できる限り

    • 読書に集中できないときの対処法

      最近本を読みたくても読み始めがなかなか集中できず、あまり読めないという状況が続いていたので、何とかしたいと考えていたところ、読み始め音読をして読むと良いというのをどこかで読んだなと思い実際に実践してみたら、スラスラと読み進めることができました。 音読というと小学校でやった経験があるという人も多いのではないでしょうか。その印象からかどうしても音読は子供の読み方というイメージがあったのですが、大人にもたくさんのメリットがあるなと感じました。 音読をすることで、よく理解できない

      • ノートは一冊にまとめた方がいい

        ノートの取り方、使い方に悩んだことはないですか? 書く内容によってノートを変えたり、何色もペンを使い分けたり。 人によってそれぞれやり方は違うと思いますが、私は基本的にノートは分けずに一冊にした方がいいという結論に至ったので、一冊のノートに書くやり方や、メリットについてまとめてみようと思います。 一冊のノートにまとめる際のルールは簡単 「時系列順」に「一行あけて」「どんなことでも書き込む」 たったこれだけです。 書くときに日付もつけておくといいと思います。どんなことでも書

      • 固定された記事

      初めてのnote