見出し画像

えんぴつの持ち方で 字は変わるの?

はい!変わると私は思います。

「軽く」でいいんです 軽ーく!!

そして 鉛筆の芯と紙

ペン先と紙がふれあう時に

「きゅっきゅっ」と力が入ると
とてもいい感じ!!

「思い通りにペンが動かない」とおっしゃる

美文字教室を受講してくれている生徒さん!!

やはり・・・

・力が入りすぎていること

・手首が硬い!!

と私は感じます。

手首が硬いと手首の可動域が狭くなって

字が縮こまってしまう方もいらっしゃいます。

手首を柔らかく、握りしめている指を

少しリラックスさせて、

やわらかーい気持ちで書いてみてくださいませ!

裏紙にぐるぐる と 
手首が柔らかくなるイメージで

【ぐるぐる練習】もとてもよい練習です!!

・・・

ところで、noteを始めたばかりなのですが、

1行1行の行間がこんなに空いてしまい・・・

うーん行間なんとかならないかな?

らんみか先生の 

ストアカ note講座で

おしえてもらおうっと!!





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?