見出し画像

【断捨離日記】サイトマップ【まとめ】

こんばんは。ゼロです。
10年前に断捨離したはなしをまとめました。
全13回の渾身の作品です。

むかしのブログの再録です。
大幅に加筆・訂正しています。

遺跡発掘と第1回と最終回は無料です。他の記事は家の中がわかる写真があるので有料にしています。有料マガジン300円(個別の記事は100円×11本)

有料マガジン

遺跡発掘 第0回 こんまりさん

過去のブログを掘る遺跡発掘シリーズでのスタート。こちらは有料マガジンにはありません。

第1回 服を断捨離


無料記事です。こんまり流ですので、服からはじめます。もう、初日から泣きました。

第2回 本を断捨離

本を売りにいきました。いまならメルカリなどのフリマアプリで売ることもできます。

第3回 CDと書類を断捨離

会社の書類も断捨離しましょう。会社の机爆発してませんか?

第4回 実家で断捨離

実家のあいたままの自分の部屋を断捨離。部屋ごと断捨離。本当にありがとう。

第5回 くつを断捨離

くつは揃えておかないと、神さまは、はいってこれない。くつは履いて逃げるまえにつかまえて

第6回 小物界 世代交代断捨離

まだ使える。けど、世代交代。プロ野球なみのリアル

第7回 こころの声がきこえる

気持ちがかわってくる。やらないとわからないけど、やるとわかる。理屈じゃない

第8回 小物 ぬいぐるみを断捨離

必要性ではなく、意味やおもいでと向きあう。あなたに会えてよかった。本当に。

第9回 食器棚 洗面所を断捨離

思いがけないことがおきる。それが断捨離。ひたすら楽しむ。

第10回 写真を断捨離

これはもう価値観。全部いらないけど全部いる。

第11回 おかたづけ

あいた収納になにをなおすか。モノの住所をきめよう

第12回 復習 できた

なぜ、断捨離をするのか?なぜ、モノとむきあうのか?あなたたちが好きだから

第13回(最終回) まとめ 感想

こちらも無料記事。ゴミ袋の数がとんでもない。どれぐらいでたのかみてみてね。

断捨離日記

ぜひ、読んでみてください


サポートお願いします。 記事を書く励みになります。 noteLIFE楽しみましょう。