見出し画像

とっておきをとって出し【その6】

ちょっとした気づきで人生に変化を
こんにちは。ゼロです。

文章でじぶんを表現する。
行動することで人生を楽しく
チャレンジしつづけるnoteです。
一緒に行動していきましょう!

企画に参加いただいたnoteを紹介

🏎️ 企画はこちら

あなたの「とっておきのnote」を教えてください。タイムラインには最新のnoteがたくさんならびます。古いnoteは、みつけにくい。

名作を教えあおう

6月19日まで募集しております。
どしどしご参加くださいませ。

届いたnoteをまとめています。

たくさんの載せると読みきれない。
ひとつのnoteに3、4本。4つで16本。
「さすがに追いきれない」
読みやすいようにとってだし

※マガジンもつくりました。

🏎️ とっておきのnote

では、あの人が好きなとっておきのnote
その6

いってみよう!!

🏎️ ともきちさん

コンテストの受賞の秘訣をのぞき見。
スキルのnoteから予言者、そして、初恋。
いろいろ思い出ました。

ともきちさん
名刺代わりのnote10選 を企画されています。

「うん。ゼロさん。あなたパクりましたね」
「パクっては、いない。たまたま忖度って言葉がかぶっただけだ。」
「忖度した?」
「してない」
「ワタシは忖度なんて一言もいってませんよ。『忖度はしないでおこうね』この表現が気に入ってたんですね」
「....ゲームセット」

って、完全に影響うけてますやん!!
ともきちさんありがとうございます。

🏎️ チェーンナーさん

チェーンナーさんのよみがえる遺産の企画に参加したことで出会いました。
昨年の11月ごろかな。
もう半年?まだ半年?
スゴく盛りあがった企画でした。

たくさんのnoterさんを知ってるチェーンナーさんが選ぶのってどれだろ

🏎️ Makikitaさん

出だしのいつも読んでる方々が
「ん?いつも読んでる方々

気になりませんか?
Makikitaさんがいつも読んでる方
って誰なんだろう?

「おっ!あの人!!マジ!?」

noteの縁に乾杯

※答えはnoteのなか

📝 これまでのまとめ

前回分のみ つけてます。
それ以前はマガジンでよろしくね

🏁 いよいよあしたまで
(6月19日)

ありがとうございます
あなたのとっておきも教えてください

隠れた名作を掘り起こそう

では、また!






サポートお願いします。 記事を書く励みになります。 noteLIFE楽しみましょう。