見出し画像

お田植え祭

先日、ゆにわの田んぼのお田植え祭でした。

▲早乙女が苗を植えていきます▲


▲本来の早乙女は、男性が女装してやっていたという説もあるため、男性も参加(笑)▲



私は雅楽の琵琶奏者として参加させていただきました。


▲大自然の中、琵琶の響きが気持ち良い・・・▲


稲穂がすくすくのびやかに育ちますように。

秋の収穫を無事に迎えることができますように。

大自然の中、響く琵琶の音・・・雅やなぁ…と、浸っていたのですが


横から、ダースベイダーみたいな

コー・・・シュコ――・・・という音が聞こえてきました

何事!?Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)


と思い、横を見ると、演奏時間15分を超え、

もう限界寸前の篳篥奏者の息が、

口から笛に向かうのではなく、鼻から息が漏れていた音でした(;^ω^)


 
龍笛のメンバーも、行が絶え絶えになっていました。


つくづく、琵琶でよかった・・・と(笑)


▲田んぼ前の祭壇▲


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?