見出し画像

'21.6.24 ビーフorチキン?

取引銘柄

・伊藤忠商事 (8001)
 - 総合商社大手。非財閥系の雄
 - 繊維や食料、中国に強い。
 - 傘下にファミリーマートなどの有力企業

画像1

損益

・伊藤忠商事 (8001)
 200円の利益

エントリー根拠

・伊藤忠商事 (8001)
 ① ストキャスティクスが80以上
 ② ある程度の急騰でエントリー

イグジット根拠

・伊藤忠商事 (8001)
 初回&2回目
 ① 1ティックで利確

 3回目
 ② 不成撤退

3回目のエントリー後に強烈な眠気があったので不成注文を入れて撤退。

チャート

・伊藤忠商事 (8001)

画像2

寄り付きでボリンジャーバンドの-3σにタッチした後は上昇トレンドに乗っていた。
VWAPが強いサポートラインとして機能していた。として機能していた。

エントリー後に急落(反転)する場面が多く、上手なエントリーだった。

トレードの改善点

エントリーが上手くいったのでもっと手数を増やした方が良い。
1ティック1円の銘柄では

① ロットを増やす
② 手数を増やす
③ トレンドに乗る

でしか利益を膨らませる方法がないので、もっと参加できるようにする。

1ティック1円銘柄は時間効率が悪いので、
やはり1ティック5円銘柄が自分には適しているように感じる。
1ティック10円銘柄も試しても良いが、
流動性の確保と損切り戦略をしっかりとする必要がある。

感想

トレードの戦略は蓄えられているが、
日に日に臆病になっているように感じる。

リスクから逃げるのではなく
リスクを管理する。

ビーフ(勇敢な牛)or チキン(臆病な鶏)?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?