見出し画像

'21.4.28 アルファトレーダーになる

取引銘柄

・ファーマフーズ (2929)
 - 卵黄由来のサプリや化粧品通販が主力。
 - 機能性食品素材ギャバ等は内外の食品メーカへ販売。

画像2

損益

・ファーマフーズ (2929)
 500円の利益

エントリー根拠

・ファーマフーズ (2929)
 5分足

 ① ボリンジャーバンドの-σにタッチ
 ② MACDが0ラインとシグナルラインを下回っている

ボリンジャーバンドの-σ〜-2σ間で下落推移すると予想した。
MACDがシグナルラインを超えそうだったが、
0ラインを下回っていることも含めてダマシに終わる可能性を考慮した。

イグジット根拠

・ファーマフーズ (2929)
 5分足

 ① 1ティックで利確

前日のトレードは負けてしまったので、
負け癖を付けないため・勝ち癖を取り戻すために確実に取った。

チャート

・ファーマフーズ (2929)

画像2

① 寄り付きで大きく下落
② 10時頃に向けて上昇
③ 10時半頃から下落
④ 14時以降も弱い

①〜③はデイトレ銘柄であることを示している。
前場の寄りから1時間程度で参加・手仕舞いするトレーダーが多いことが根拠。

④はこの銘柄の買いに力が無くなってきたと考えられる。

トレードの改善点

MACDの買いシグナルがダマシに終わらなかった。
買いシグナルが「出そう」ではなく「出た」時にダマシの可能性を考えるべき。
なぜなら、「ダマシ」の予測に加えて「シグナルが出る」という予測を立てないといけないため、的中率が下がるから。

これは反発狙いのIFD注文にも共通するところだが、
・ここまで下がったら買い
・その後ここまで上がったら売り
というのは2段階の予想が必要になるので難しいことは覚悟しておく。

感想

負け癖をつけない。自分は勝てるトレーダーだと思うことは結構重要。
負けが続くとどうしても臆病なエントリーや根拠のない大胆なトレードをしてしまいがち。

相場に対する恐怖心を好奇心に修正しておくことは、
長期的にトレーダーとして生き残るために大事なポイントになる。

アルファオスのように勝ち癖のついたトレーダーになる

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?