株式会社美濃商会

HAKUTAKAブランドのファイル文具メーカーです。  本社は岐阜県羽島市。 愛知県…

株式会社美濃商会

HAKUTAKAブランドのファイル文具メーカーです。  本社は岐阜県羽島市。 愛知県春日井市の工場で 紙や布を切ったり貼ったりしてます♪ http://wwww.hakutaka.co.jp

最近の記事

ファイル形状のバリエーション

貼り表紙で作成出来るファイルの形状バリエーションです。 実際にはもっと多くの形状が出来ます。 ・ホルダータイプ  証書ファイルなどの背の無い二つ折りの形状です。 折る部分は心材の無い「ツナギ」加工をします。表紙の厚みを持たせるためにパッドを入れる事も出来ます。また、二つ折り以外に表紙が3枚ある三つ折り、4つ折りも可能です。 ・背付きタイプ  ツナギ部分に心材を入れて本の様に背を付ける形状です。 ツナギ以外に筋入れをしてコの字に曲げるタイプもあります。 ・綴込表紙タ

    • 貼り表紙への印刷

       生地により得意不得意があり、布系は基本的に平滑性が無いので「箔押し(ホットスタンプ)」になります。箔には金銀白黒メタリック等種類があります。平滑性のある素材の場合はシルク印刷やUVオフセット印刷も可能です。 他には印刷した物にPP貼りをして貼る事もよくあります。その場合110g/㎡程度の印刷用紙を使用します。(0.2mm程度 コピー用紙が0.64g/㎡、ハガキが180g/㎡ほど) また、箔を載せず「空押し」する事で表面に凹凸を付ける事もできます。

      • 貼り加工の特徴

        弊社では色々なファイルを作成しますが、ベースとして『布』・『紙』・『ビニールクロス』、などの装幀用の生地(そうてい、装丁)や印刷物を糊付けし、心材に巻く加工、「貼り加工」を得意とします。 ・表紙貼り加工  表貼りと裏貼りがあり、表貼りは1.5~2cmほど裏面に捲込みます。  裏貼りは表紙の裏がわで巻き込んだ生地の上に貼ります。  通常は価格を抑えるために色上質紙などを貼ります。  この部分は表生地と同じものや、厚みのある台紙を付ける事もできます。  台紙部はポケットの取り

        • 「PPファイル」とは?

          PPファイルとは? PP製の板を加工したファイルです。通常は0.7mmまたは1.2mmの板を使用し、比較的安価に作成できます 自立させるには発泡PPを使用します。 耐久性に富み汚れにくく長く使えるのも特徴です。 素材の種類は少いため色目の選択肢が狭いです。 印刷はシルク印刷、箔押し、UVオフセット印刷で行います。 複雑な印刷や全面への印刷はあまり向きません。 価 格:☆☆☆  ロット:☆☆  高級感:☆  表現力:☆

        ファイル形状のバリエーション

          「クリップボード」とは?

          クリップボードとは? 用箋バサミとも呼ばれ、バー状の押えをバネ押して挟んだ紙を簡易的に綴じるボードです。 金具の幅は50mm~135mm程度でバー状ではなく板状の押えの金具もあります。 ボード部はプラスチック製、木製、紙製、など色々ありますが2mm以上の厚みがある硬めの素材を使用し、塩ビ素材をウェルダー加工し心材を封入する形状や、ビニールクロスの貼り表紙、板紙の合紙表紙などがあります。 蓋部があるものや折り畳み式のもの、ケースと一体になったものなどがあります。 簡単に挟め

          「クリップボード」とは?

          「ビニールファイル」とは?

          ビニールファイルとは? 板紙やPPなどの心材を塩ビ製のシートで高周波溶着(ウェルダー加工)封入して作成するファイルです。 心材を入れない車検証入れなども同様の加工で作成されています。 強度があり水濡れに強く長持ちしますが、作成には特殊な金型が必要なため小ロットの商品に向きません。 印刷はシルク印刷、箔押し、UVオフセット印刷で行います。 複雑な印刷や全面への印刷はあまり向きませんが、色や柄など素材の種類は豊富です。 価 格:☆  ロット:☆  高級感:☆☆☆  表現力:☆☆

          「ビニールファイル」とは?

          「貼り表紙」とは?

          貼り表紙とは? 布、紙、ビニールなどの素材で心材をくるむ様に作成するファイルの名称で、新書などのなど書籍と同様の加工がされた表紙です。 板紙を加工するボード表紙と違い、厚みの無い素材に印刷する事もできるため、素材も多く表現の幅が広いです。 背部は筋入れ機で折り目を入れる「スリッタ加工」と、心材を分割し生地で補強する「ツナギ加工」があります。 表紙の厚みは1mm~3mm程が多く、重厚感や上質感があります。 価 格:☆☆  ロット:☆☆☆  高級感:☆☆  表現力:☆☆☆

          「貼り表紙」とは?

          「ボード表紙」とは?

          ボード表紙とは? 単紙または合紙した板紙を断裁して作成するファイルの名称でフラットファイルなどが該当します。 断裁面がそのまま見えるのが特徴で比較的安価に作成する事ができます。 表面をPP貼りしたり、オフセット印刷、シルク印刷、箔押し、窓開けなどの加工もされます。 表紙の厚みはフラットファイルで0.5mm、パイプファイルなどは2mm程で、1mm以上のものは自立します。 価 格:☆☆☆  ロット:☆☆  高級感:☆  表現力:☆☆

          「ボード表紙」とは?