見出し画像

後世に語り継ぐこと

私は、北海道の岩内町出身です。高校まで岩内で過ごし、それから札幌に出てきました。
そんな岩内時代の時に、国鉄岩内線は廃止になりました。今年は岩内線が廃止になってから35年が経過しました。
35年も経過したとなれば、岩内に鉄道が走っていたことを知らない人も増えてきています。
かつて、岩内に鉄道があったことを後世に語り継いでいく必要があるのではないかと考えました。
5年前、廃線から30年のときに、有志と岩内線を振り返ってもらう鉄道のお祭りを岩内で開催しました。
若い世代には初めて触れるもの。年配の世代には懐かしいもの。
世代を超えていろいろな方から声を聞かせていただきました。

岩内町郷土館には写真にあるような「岩内駅史」など貴重な資料が数多く保管されています。
しかし展示スペースの関係や調査が進んでいないため、通常みることができません。
そこで私は、その資料を調べ、後世に伝えるために公開する場所を作ろうと思いました。

下記ページでいろいろと今後紹介していきたいと思っています。
http://iwanaisen.com/iwanai/
https://www.facebook.com/iwanaisen

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?