”みんなの秘書”業務をスタートしました!!
活動の目的と背景
今までは、製薬企業や医療機器と言った外資や内資での企業でサラリーマンとして勤めて参りました。
その中で見てきた一面としてごく一部の役職をお持ちの方が付けているのが”秘書”とか”クラークさん”
誰しもが1人はいたらいいな〜と思うことはないでしょうか。
自分にとっては、手間ではないけど、その人にとっては、すごい手間なことがあることに気づきました!!
これはまるで秘書のようだと思い、みんなの秘書として働いてみようと思いました。
そもそも、秘書のイメージとは
秘書というと、上司の命令に従い、書類整理やスケジュール管理を行っているようなイメージがあります。
しかし、実際には、秘書の業務は多岐にわたり、上司のサポートを通じて企業や組織の発展に大きく貢献していることをご存知でしょうか。
秘書は、上司のサポートをすることで、企業や組織を支える重要な役割を担っています。
スケジュール調整や書類整理などのオーソドックスな業務はもちろん、上司のビジネスチャンスを追いかけたり、会社のブランディング活動に携わったりと、多様な業務に携わることがあります。
そして、それらの業務を通じて、上司の成功に貢献し、企業の成長につなげることが求められます。
秘書として必要な能力とは・・・
秘書として働くためには、コミュニケーション能力や調整能力、企画力、組織力、忍耐力などが必要となります。
また、常に上司の目線で考え、プロ意識を持って業務を行うことが求められます。
が、今回は、そんなことはなく、”今”の自分でできることがあるということを配信していけたらと思います。
みんなの秘書としての活動
スケジュール管理
スケジュールを把握し、スケジュール調整を行う。
会議やイベントのスケジュールを管理し、参加者への招集や会場の手配などを行う。
出張の手配や旅費の管理を行う。
書類作成・管理
クライアントの指示に基づき、書類の起案・作成を行う。
企業内の文書やファイルの整理・管理を行う。
重要な書類の保管や管理を行い、機密性を確保する。
業務サポート
業務に必要な資料や情報の収集・整理を行う。
会議やプレゼンテーションの資料の作成や、クライアントのサポートを行う。
メールの対応をクライアントの代理で実施する。
その他の業務
上記以外のこと
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?