見出し画像

桜満開 さくら通り

あちこちで桜が満開になっていますね。あっという間に散ってしまう桜に思いをはせると寂しい感じがしてきます。だけど、綺麗に咲いて私たちを楽しませてくれる桜に、短い期間だからこそ「ありがとう」の気持ちがこみ上げてきます。

今日は数か月ぶりに陶板浴に行ってきました。陶板浴に入って体がポカポカになりサラサラの汗をかいて、スッキリしました。最近は肩こりで体がしんどかったですが、凝り固まった肩も幾分和らいだように思います。

陶板浴に向かう道へ車を走らせ、今日は少し遠回りしました。
なぜなら、桜並木を通りたかったから。「日本の道100選」に指定された常盤平さくら通り。満開になると3.1kmに渡って桜のトンネルが続きます。

スマホで桜満開の写真を撮影してきました。少し曇り空だったので、晴れた日に撮れたら、もっと明るい素敵な写真になったのかと。

桜には美しさとはかなさがあるから、人をひきつけるのでしょうか?わずかな桜の季節を楽しみたいですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?