見出し画像

0秒思考トレーニング51日目。

始めた当初は毎日継続する事に精一杯で
毎日こなさなければならない作業として取り組んでいた。
しかし毎日続けているとだんだんそれを単なる作業やトレーニングとしてではなく習慣として行うようになった。
トレーニングを始めて2ヶ月が経とうとしている。
今の自分にとってこの習慣は日々の人生をより充実なものにしてくれる存在であり、毎日この作業によって小さくではあるが確実に、
積み重なっていく日々の成長を実感出来ているところだ。
3月の頭から積み重ねてきたメモは
今の時点で約ノート7冊分に登る。 
積み重なった成果を直接目にする事も出来るので中々自信がつく。

さらに毎日積み重ねていく事で 
これまでのメモとの繋がりも見えたりして
自分に対する理解も深まる。
特に、毎日生きていく中で自分が無意識のうちにどんな偏見に陥っているのか、
自分を苦しめていたものは何なのか、という
問いに対して客観的に捉える事が出来るようになってきた。
嬉しい悲しい関係なく
今では毎日経験する全ての出来事や体験を
また翌日からの自分の力に変えて蓄えていっている。

おかげで毎日生きるのが楽しい。
どれだけ感情の起伏があろうともなんだかんだいってワクワクした毎日を送れている気がする。

そして、今日初めてこんなに朝早くからnoteを書いた。朝日を浴びながらだと気持ちが良い。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?