見出し画像

ホイール作り裏話

ホイール作りあれこれ

車のホールを模したものやラジコンカー用のサンプルデータは比較的多く見つけられますが、ミニロボ用はもちろんないので自作する必要があります

特に中心の六角形が曲者で、ここの寸法精度が非常に重要です
デザイン上タイヤ留めを使いたくないが故に、非常にシビアな寸法を製造誤差を踏まえて設定しています
ゆるくて取れてしまって意は意味がない、固くてつけられなかったらもっと意味がないので、大半の時間をここに費やしています
0.01mmレベル

現状はまぁまぁ悪くないレベル(固いけど入らなくもないところからギリ緩くないくらいまでの範囲に収まる)

あとは、リムの形状もいろいろ試してスポンジがずれないように縁をどうするか、強度とのバランスはどうしようかと悩んだものです

本当は白い材料で印刷したい


裏面はスポークの強度を出すために厚さを変えたり、中心部分の長さや太さをかなり試してこの形状に落ち着いています
当初はオフセットを大きめにしてトレッドを稼ごうとしていましたが、タイヤカバーに当たるとそれを改造で回避できない人もいるだろうということで、途中で完全にノーマル互換にしました

強度があればもう少し薄くしたいが・・


印刷の材料

自家製で印刷していたときは、PLA、ABSを中心にメーカー違いの素材をいろいろ試しました(違いを見たい方はお見せします)
大事なのは印刷精度(強度はデザインでカバー)
結局、真円を出すのがいかに難しいかを痛感して断念(回転軸に対して垂直、水平両方のブレがないようにするのは困難だった)

ただの丸なのに・・・

業者に頼んだのはナイロン系の素材
軽くて強度もそこそこあって今のところ悪くはないです
欲を言えば表面処理をしてつるつるにできればいいのになぁ・・
レジンにする手もありますが、重くなりそうなので一旦様子見


コストの話

あまりコストの話はしたくないところですが、
まぁ材料費は1個1$程度です(もちろんサイズやデザインによる)
え、安い?
1台で2個必要で、送料が倍以上なので
結果的には2個で300円超えるくらいです(原価)

大量に作れば1個あたりのコストは下が・・・ります
が、下がるのは注文した量に対する送料の割合のみ
材料費は変わらないのでそんなにお得にもならず、、
そういう製造方法なので期待はできません

業者によっては複数のモデルを1回で印刷してくれたり、
プラモデルのようにランナーで繋げて1回で印刷すればかなりコストは下がると思います
その代償として精度が落ちたりすることを嫌っているので(まぁやってみないとわかりませんが)きっとやらないと思います
大量生産するものでもないですし・・

売るの?

今のところ、ミニロボの趣旨を考えると商売する気にはなれず
原価300円のホイールを400円で売る? それ買う??
ってなるので
それよりも、使ってもらって違いをフィードバックしてもらったり、こんなものを作ってほしいと要望もらえる方が嬉しいので
当面趣味の範囲でできた分をお配りするスタイルでいきたいと思います

少量しか作れないのでなかなか期待には応えられませんが、お声がけいただければ優先してお配りいたします


今後の予定

別の記事でも書きましたが、少し直径の異なるデザインを検証します
車高が変わるのでかなり改造慣れしている人でないと扱えませんが、劇的な変化があって試合でも有利になりそうな結果が出れば少量生産しようと思います

それ以降の予定は未定です
デザイン違いを作るか、色違いを作るか、素材違いを作るか・・・
SR-03が発売されたらそれに合わせて少しリファインしてもいいかもと思っている感じなので、気長にお待ちください😃

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?