見出し画像

ポスティング★チラシ配り★掲示板★ライン

ポスティング、チラシ配り、掲示板への掲示・・・
みんな頑張ってる・・・すごい!




リスクを伝えたいと思いつつも、ポスティングやチラシ配りをする勇気や時間や経済的余裕のない方!

新聞社へ「XBB用1価ワクチン」や「頻回接種」等のリスクについて紙面で取り上げてほしい♡とラインやメールで伝えるという方法もあります。

👇👇👇👇👇


🍅中日新聞

「Your Scoop ユースク」取材班
友だち:17,342(2023年9月24日現在)
「あなたから寄せられた情報をとことん掘り下げる特別取材チームです。事件につながるような告発から暮らしの疑問まで、何でもお寄せください」


🍅京都新聞 

「読者に応える」情報提供窓口
友だち:22,105(2023年9月24日現在)
「京都新聞社は、みなさんからの依頼や情報を受けて取材する双方向型報道『読者に応える』に取り組んでいます」


🍅長崎新聞

「ナガサキポスト」
友だち:4,163(2023年9月24日現在)
「ナガサキポスト(通称・ナガポス)は無料通信アプリLINE(ライン)などを活用し、読者の投稿や情報提供を基に記者が取材・調査を始める新たな双方型報道の窓口です」


🍅北日本新聞社

「あなとの知りたいっ 特報班(知りとく)」
友だち:2,695(2023年9月24日現在)
「暮らしの中でふと浮かんだ疑問や困りごと、『これは変だぞ』『なぜだろう』と感じている事柄はありませんか」


🍅山陽新聞

「記者が行く あなとの疑問にこたえます」
友だち:2,418(2023年9月24日現在)
「日々の暮らしの中で『なぜだろう』『おかしいな』と感じている疑問や困りごとを募っています」


🍅熊本日日新聞社

SNSこちら編集局「それ、調べます」
友だち:16,757(2023年9月24日現在)
「読者とSNSの無料通信アプリLINE(ライン)でつながり、寄せられた身近な疑問や困りごとなどを、記者が深掘り取材する調査報道企画です」


🍅河北新報

読者とともに  特別報道室
友だち:8,549(2023年9月24日現在)
「日々の疑問や生活の困りごと、行政、企業の不正など皆さんの『おかしい』『どうして』を教えてください」


🍅中国新聞

「こち編」
友だち:18,781(2023年9月24日現在)
「みなさんが日ごろ『なぜ?』『おかしい』と感じている疑問やお困りごとなどを募っています」


🍅宮崎日日新聞社

宮日SNS特報班
友だち:1,067(2023年9月24日現在)
「無料通信アプリLINE(ライン)で読者とつながり、寄せられた声を糸口に記者が取材する企画です」

https://www.the-miyanichi.co.jp/special/tokuhouhan/


🍅静岡新聞

NEXT特捜隊 
友だち:3,340(2023年9月24日現在)
「あなたからの調査依頼を受けて記者が出動!プロの取材力で疑問の解消、地域・社会の課題解決を目指します」


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?