見出し画像

奇跡の子 妊活、ギリギリ間に合いました

奇跡をすぐ忘れちゃう 『ありがたい』の原義を知りなさいわたし!

 愛されて半世紀・・・わたくし、50歳を超えた頃に、初めての子女をたまわりました。女の子を授かりましたのです。

 まわりで、「時間切れでもう子女は望めない」と泣く泣く諦めているご夫婦を何組か見ていたので、わたしたちは本当に幸運だったと感謝しました。
 しかし、そういう「ありがたい」、Difficult to be(で、英語あってますか?)を、ミラクルを、奇跡をいただいたと分かっていても、毎日毎日、その奇跡の子と間近に過ごしていると、その奇跡をつい忘れがちになります。

そんな中、あらためて奇跡の子を授かっているんだと実感したエピソードを以下書きモス。

妻にプレッシャーを与えていたかもな発言・・・

 この夏、妻が「もう一人!」ということで、第二子受胎にチャレンジしてくれました。
 妻は現在43歳で、3年前の第一子の妊娠の時も相当に辛そうだったのですが、それにもめげず、第二子にチャレンジしてくれたのです。

 奇跡の子・第一子は、父50才・母41才の時に生まれた子ですので、父母と地上で共に過ごせる時間が一般的な親子より短いです。娘が二十歳の時にわたしは70才ですよ! 一般的には祖父と孫の年齢差ですよね。
 「父母があの世に行くのが早いから、妹弟でもいれば心強かろうねえ・・・」なんて、わたしが話していたから、妻、頑張っちゃったのかなあ・・・。プレッシャーかけたかなあ。

 ま、とにかく、先に妊活した際に受精成功になっていた受精卵がもう1卵だけ冷凍っ残っていたこともありまして、この夏、奇跡の第一子が2歳になった頃に、妻は第二子計画を、奇跡の子弟妹補完計画を実行に移したわけです。

今回第二子は結ばず・・・

 8月3日に受精卵を子宮内に着床させ、さあ妊娠に到るかどうか・・・8月12日の検査で結果が出たのですが・・・結果は、陰性でした。
 第二子は、受胎ならず・・・だったのです。

 検査結果を伝えられた時に、妻がお医者さんから色々と説明を聞いたそうなんです。
 第一子の時に受胎したので、今回もまあ受胎するだろう・・・みたいな意識もどこかにあって。「子供できて当たり前」・・・とまでは行きませんが、ちょっと、どこかで軽く考えていた感があったんでしょうね、わたし達・・・。
 しかし、今回、受精卵は子宮に定着しなかった。

あの子は奇跡の子

 お医者さんのお話によると、受精卵が着床しないのは、その卵の質とか、染色体異常がほとんどだそうで・・・。染色体異常が見られないとすると、じゃ、卵の質か? って事になるわけですけど。同じ時に作っていただいた受精卵で、第一子の時は着床して、今、元氣すぎる2歳児に成長しているわけです。それと同じような受精卵のはずなんですけどね。今回は着床しなかった。命を結ばなかった・・・。

 そんな話を聞きながら、妻は思ったそうです。
『あの子は本当に生命力の強い、奇跡の子なんだ・・・』
 と。

 そう思うと、第一子が存在してくれていることが・・・その命があって、目の前で成長していってくれていることが本当に尊いなと・・・ありがたくてもう、思わず第一子を抱きしめちゃいました。
 だから、この子が、ちょっとくらいオシメからウンコ漏れちゃっても、クズって泣いて物を投げても、調子に乗っておもちゃで顔を叩いてきても、なんてことはない。
 だって、奇跡の子ですものね。

今後の予定 「奇跡の子」Tシャツ

 そんなことで、今度、胸に「奇跡の子」と書かれたTシャツを作ることにしました。
 娘には毎日そのTシャツを着せてあげようと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?