マガジンのカバー画像

好きな楽曲の紹介 #トラックメイカーのおすすめ曲

271
その日、その週、その月、その年、その十年。心を射抜かれた音楽を束ねてマガジンにしています。 ご紹介楽曲は、Spotifyのプレイリストとしてまとめています。 https://o… もっと読む
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

再生

#本日の一曲 : Blaque Dynamite - "PASSION"

LAを拠点に活動するマルチインストゥルメンタリストBlaque Dynamiteより、楽曲"PASSION"をご紹介。ダークなトーンながらも、包み込むような温かいボーカルの息遣い、ビートの軽快さが絶妙なブレンド。 2023年10月にリリースしたてほやほやのアルバム"Stop Calling Me"に収録されています。 Bonaccia Recordsのプレイリスト"Nocturnal Roadtrips"に収録しました。 →https://open.spotify.com/playlist/4tnff2blPWldwhnVMXgrzq 思索にふける散歩タイムにも、仲間との夜のドライブにぴったりなぴったりな楽曲を(独断と偏見で)集めています。 ■Blaque Dynamite on Instragram https://www.instagram.com/blaquedynamite/

再生

#本日の一曲 : Vegyn - "The Path Less Travelled"

フランク・オーシャンのプロデュースにも携わるUKのプロデューサーVegyn(ヴィーガン)が、楽曲"The Path Less Travelled"を公開しました。同楽曲は4月にリリース予定の新作アルバム'The Road To Hell Is Paved With Good Intentions'に収録予定。 エモく揺らぐシンセの間を貫く無骨なビートが痺れる一曲。私自身、2019年に一度生で観る機会がありましたが、むちゃカッコ良かったです。 Bonacca Recordsのプレイリスト"Nocturnal Roadtrips"に収録しました。思索にふける散歩にも、仲間との夜のドライブにも合うプレイリストです。 https://open.spotify.com/playlist/4tnff2blPWldwhnVMXgrzq?si=0a28bf0386164fac

再生

#本日の一曲 : Bosnian Rainbows - "Turtle Neck"

2012年から13年にかけてUSで活動したオルタナティブ・ロックバンドBosnian Rainbows(ボスニアン・レインボーズ)より、楽曲"Turtle Neck"をご紹介。 The Mars Voltaなどでも活躍するギタリストOmar Rodríguez-Lópezによるトリッキーで躍動感ある音選びに注目。 Bonaccia Recordsのプレイリスト”Ensemble Energy”に収録しました。エネルギーあふれるアンサンブルをジャンル問わず編纂しています。 https://open.spotify.com/playlist/4HluDs7ef0c2EVgeFDnakV ■Bosnian Rainbows / Bosnian Rainbows https://amzn.to/47FwS6U

再生

#本日の一曲 : nour - "Wana"

エジプト出身のアーティストnour(ヌール)の楽曲"Wana"をご紹介。nourはアラビア語で光を意味するのだそう。リリー・アレンを彷彿とさせるユルかっこいいビートとボーカルが光る一曲。 Bonaccia Recordsのプレイリスト、"Timeless Breeze of Sunday"に収録しました。どことなく日曜日を感じる楽曲を編纂しています。 https://open.spotify.com/playlist/5CWarIcAVaLBxKeM6WZQwR ■nour on Instagram https://www.instagram.com/r4wlight/

再生

#本日の一曲 : Daniel Avery - "Bell"

こんな音を見つけられたら、作る前からもう優勝!ってくらいの気持ちよい、ちょっと歪んだシンセ・アルペジオが優雅に舞う一曲。UKのプロデューサー/DJ Daniel Avery(ダニエル・エイヴリー)による2023年12月リリースの作品。 Bonaccia Recordsのプレイリスト"Prizmatica Arpeggia"に収録しました。 万華鏡のような陶酔感のある美アルペジオ曲を集めています。 → https://open.spotify.com/playlist/1p9YEC2d9kjHMSA4lMWQd4 ■ダニエル・エイヴリー(Daniel Avery)『Ultra Truth』UKを代表するDJ/プロデューサーが〈暗闇から逃げず直視〉したテクノ https://mikiki.tokyo.jp/articles/-/33243

再生

#本日の一曲 : Conformist - "Harm Hides @ Home (Kayla Painter Remix)"

ウェールズ出身のミュージシャンConformistによる楽曲"Harm Hides @ Home"をご紹介。ブリストルのKayla Painter(ケイラ・ペインター)がリミックスを手掛けたバージョンです。 無骨なインダストリアル的ザラつきの中に、パーカッシブな遊び心が散りばめられたクールな楽曲に仕上がっています。 変態的ビートを集めたプレイリスト"Beat Maze"に収録しました。 https://open.spotify.com/playlist/1uWojCqa3cctxGjy1NvXRN

再生

#本日の一曲 : Jamie xx - "IT'S SO GOOD"

Jamie xxによるリリースほやほやの新曲"IT'S SO GOOD"をご紹介。Jamie xxはUKのバンド、The xxのメンバーであり、プロデューサー/DJとしても個人で多く活動。 アフロポリリズム的キャッチーさに、シンセで編まれたような「ときに曖昧で、ときに尖った」繊細な音色が加わり、刺激的な楽曲に仕上がっています。 同楽曲は、シャネルの新作"COCO CRUSH"のブランドPRに採用されています。 Bonaccia Recordsのプレイリスト、Midnight Bangerにも収録しました。 →https://open.spotify.com/playlist/6il41U35X2YjFRGscj0pbC ■同ブランド動画 https://www.instagram.com/p/C14b-_kNEKb/ ■CHANEL公式HP - COCO CRUSH https://www.chanel.com/jp/fine-jewelry/coco-crush/

再生

#本日の一曲 : Grace Bowers - "Who Knows? (Jimi Hendrix cover)"

カリフォルニアを拠点に活動する気鋭のギタリストGrace Bowersによるジミヘンのカバーをご紹介。短い動画ながらジミヘンの魂と、彼女の圧倒的なスキルを感じます。 Jimi Hendrixによる本家のジャムはこちら → https://youtu.be/Wvrv3393r-Y?si=4lodIXgimkK3e39H ■Grace Bowers on Instagram https://www.instagram.com/grace__bowers/

再生

#本日の一曲 : Cafuné - "Perspective"

ブルックリンを拠点に活動するデュオCafuné(セフネ)による楽曲"Perspective"をご紹介。タイトで都会的で、クールだけどどこか物憂げなサウンドが魅力的。 同楽曲は2023年発表のEP "Love Songs for the End"に収録されています。 今回、Bonaccia Recordsのプレイリスト「Nocturnal Roadtrips」に収録しました。 https://open.spotify.com/playlist/4tnff2blPWldwhnVMXgrzq 夜のお散歩やロードトリップにフィットするプレイリストです。