マガジンのカバー画像

好きな楽曲の紹介 #トラックメイカーのおすすめ曲

272
その日、その週、その月、その年、その十年。心を射抜かれた音楽を束ねてマガジンにしています。 ご紹介楽曲は、Spotifyのプレイリストとしてまとめています。 https://o…
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

再生

#本日の一曲 : Genious of Time - "CS70 House"

スウェーデンのディープハウスデュオGenius Of Timeより、楽曲"CS70 House"をご紹介。"SUNSWELL"というEPでハマって以来聴き漁っているのですが、こちらも軽快で最高にカッチョイイハウス・ミュージックに仕上がっています。 多様なダンスミュージックを収めたBonaccia Recordsのプレイリスト"Midnight Bangers"に収録しました。 https://open.spotify.com/playlist/6il41U35X2YjFRGscj0pbC

再生

#本日の一曲 : Seb Wildblood - "slice (Gold Panda Remix)"

LAを拠点に活動するDJ/プロデューサーのSeb Wildbloodによる楽曲"slice"をUKのプロデューサーGold Pandaがリミックス。ビートもメロディも、繊細で優美に仕上がっています。 本トラックは、Bonaccia RecordsのプレイリストNocturnal Roadtripsに収録しました。夜の散歩やドライブにマッチする楽曲を集めています。 https://open.spotify.com/playlist/4tnff2blPWldwhnVMXgrzq

再生

#本日の一曲 : Gotch - "Stateless (feat. YonYon)"

ASIAN KUNG-FU GENERATIONのGotchによる今月12月発表の楽曲"Stateless"をご紹介。ゲストボーカルにはソウルを拠点に活動するシンガーソングライターYonYonが参加しています。 YouTubeでたまたまレコメンドされて知ったのですがミニマルなドラムと、浮遊感の心地良いギター&電子マンドリンにドはまりしました。 ミュージックビデオはアジカンとしてインドネシアにて公演した際に撮影したのだそう。 http://www.spm-store.com/shopdetail/000000000286

再生

#本日の一曲 : Surusinghe - "Likshot"

ロンドンを拠点に活動するDJ/プロデューサーのSurusingheの楽曲"Likshot"をご紹介。ちなみに以前の名義はSuzuki Drift。 ヒリヒリとした重厚なビートが最高にクールです。2023年は複数のシングルをリリースしたまさに飛躍の年。2024年の活動も楽しみです。 今回は、Bonaccia Recordsのプレイリスト"Midnight Bangers"に収録しました。夜を踊らせるかっちょいい曲、集めています。 ■Midnight Bangers by Bonaccia Records https://open.spotify.com/playlist/6il41U35X2YjFRGscj0pbC ■Surusinghe on Instagram https://www.instagram.com/surusinghe/

再生

#本日の一曲 : Yushh - "Same Same"

ブリストルを拠点に活動するプロデューサーYushhより、2023年発表の楽曲"Same Same"をご紹介。淡々としたビートに、水のような有機的なシンセの音がミニマルに変化していく様がとても気持ちの良い一曲。 2023年に複数のEP、複数のシングルをリリースするなど活動がドライブしており、2024年の活躍もますます楽しみ。2月にはブリストルで行われるフェスティバルSimple Things Festivalにも出演予定 https://simplethingsfestival.co.uk/ また、こちらの楽曲は、Bonaccia Recordsのプレイリスト「Beat Maze」に収録しました。万華鏡のように多様に変化するビートを収録しています。 https://open.spotify.com/playlist/1uWojCqa3cctxGjy1NvXRN

再生

#本日の一曲 : Antony Szmierek - "Rock and a Calm Place"

マンチェスターを拠点に活動するシンガーAntony Szmierek(アントニー・スミレク)の楽曲"Rock and a Calm Place"をご紹介。 シンセグリッチの効いたモダンなビートに、メロウなラップが心地よい一曲。終盤のLo-Fiエフェクトがかかったボーカルも魅力的。BBC Radio6 MusicのArtists of the yearの一人にも選出されています。 Bonaccia Recordsのプレイリスト「Street Poets」にも収録しました。 https://open.spotify.com/playlist/6Ujt5g3ypZH4a2jr1SRFZT ■Antony Szmierek on Instagram https://www.instagram.com/antonyszmierek/

再生

#本日の一曲 : SAINt JHN - "5 Thousand Singles (Ghetto Lenny One Takes)"

ガイアナにルーツをもつUSのラッパーSAINt JHNより楽曲"5 Thousand Singles"をご紹介。歯切れのよいビートが彼のラップと声質にガチッとハマっています。 ミュージックビデオはロシアの空港にて撮影されたそう。 同楽曲は2019年リリースのアルバム"Ghetto Lenny's Love Songs"に収録されています。 こちらの楽曲。今回はBonaccia Recordsのプレイリスト"Blitz Uprising"に追加しました。ガツンとエネルギーを供給してくれるような曲を集めています。 → https://open.spotify.com/playlist/1gAEEAgdcvj5E8dNh2q0dG ■Ghetto Lenny's Love Songs https://saintjhn.lnk.to/GhettoLennysLoveSongs ■SAINt JHN on Instagram https://www.instagram.com/saintjhn/

再生

#本日の一曲 : Willow - "Willbush"

Phonica Recordsのプレイリストにてたまたま見つけたプロデューサーWillowによる楽曲Willbushをご紹介。 トリッキーだけども堅実なビートの上で美しく舞うシンセやピアノのキラキラした音が美しい、オススメの一曲です。 Bonaccia RecordsのプレイリストBeat Mazeにも収録しました。 https://open.spotify.com/playlist/1uWojCqa3cctxGjy1NvXRN

再生

#本日の一曲 : Arlo Parks - "Weightless"

ロンドンを拠点に活動するアーティストであり詩人のArlo Parksより、楽曲"Weightless"をご紹介。 みずみずしく柔らく、とても優しい歌声に、心を鷲掴みにされました。是非いつか生で観てみたいアーティスト一人です。 同楽曲は2023年5月にリリースのアルバム"My Soft Machine"に収録されています。12月には楽曲の追加されたデラックス・エディションもリリースされています。 Bonaccia Recordsの声にスポットライトをあてたプレイリスト"Vocal Velvet"に収録しました。 https://open.spotify.com/playlist/1Hbt23ThjHrIvr2vV3FIlG

再生

#本日の一曲 : SBTRKT - "DAYS GO BY (feat. Toro y Moi)"

これはコラボがとことん相乗効果になっている好例! UKのSBTRKTとUSのToro y Moiによる楽曲"DAYS GO BY"をご紹介。 少しローファイでスタイリッシュなSBTRKTのビートに、Toro y Moiのざらついたアンニュイなボーカルが映えます。 また同楽曲は、夜のドライブや散歩をテーマに作成したBonaccia Recordsのプレイリスト「Nocturnal Roadtrips」に収録しました。 https://open.spotify.com/playlist/4tnff2blPWldwhnVMXgrzq

再生

#本日の一曲 : El Ten Eleven - "My Only Swerving (Live Performance at Guitar Center)"

LAを拠点に活動するポストロック・デュオEl Ten Elevenより、楽曲"My Only Swerving"をご紹介。ツインネックギターのタッピング双方を軽々しくこなすクリスティアン・ダンと、涼しく淡々とリズムを刻むドラムのティム・フォガティのアンサンブルはまさに阿吽の呼吸。 2002年に結成されているのでもう20年プレイヤーなんですね。 https://en.wikipedia.org/wiki/El_Ten_Eleven 2023年には新作アルバム"Valley Of Fire"もリリースしているので是非合わせてチェックしてみてください。 http://www.stiffslack.shop/shopdetail/000000007105/ 楽曲"My Only Swerving"はBonaccia Recordsのプレイリスト"Ensemble Energy"に収録しました。躍動感あふれる「阿吽の呼吸たち」を収録しています。 https://open.spotify.com/playlist/4HluDs7ef0c2EVgeFDnakV

再生

#本日の一曲 : Jennifer Loveless - "Pleasure"

躍動感あふれるパーカッションが心地よいビート、大好物です。トロント生まれ、ベルリンを拠点に活動するプロデューサーJennifer Lovelessによる楽曲"Pleasure"をご紹介。同名のEPには様々なリミックスも収録されています。 こちらの楽曲は、Bonaccia RecordsのプレイリストMidnight Bangersに収録しました。クラブコンシャスな楽曲を多数収録しています。 https://open.spotify.com/playlist/6il41U35X2YjFRGscj0pbC