マガジンのカバー画像

好きな楽曲の紹介 #トラックメイカーのおすすめ曲

272
その日、その週、その月、その年、その十年。心を射抜かれた音楽を束ねてマガジンにしています。 ご紹介楽曲は、Spotifyのプレイリストとしてまとめています。 https://o…
運営しているクリエイター

2022年6月の記事一覧

再生

#本日の一曲 : SHOW-GO - "Silver"

現在は京都を拠点に活動する気鋭のビートボクサーSHOW-GO。 生/ライブ感の持つ迫力だけでなく、ビートボックス以外の部分(フィンガースナップや歌唱)のこだわりや設計がとても繊細でサイコウ。 今年4月にリリースされた新作アルバム"DAYBREAK"は、全編ビートボックスで作られています。 ( https://linkco.re/xh6xuSVz ) また、最近公開されたばかりの木元電設@大分県の企業CMもシビレる仕上がりなので、要チェックです。 ( https://youtu.be/ptRN3vNARMc )

再生

#本日の一曲 : Gyoshi - "Me & You ◑ (HONNE feat.Tom Misch cover)"

バンドKlang Rulerのギターとしても活動するギタリストGyoshi。 YouTubeに公開されている多数のカバーが本当に素敵なのでご紹介。 Tom Mischの小気味よく温かいギターサウンドを自分のものにしています。 ■Klang Ruler - "ジェネリック・ラブ" https://youtu.be/vmia36M9oZI ■Gyoshi インタビュー @ tunecore https://magazine.tunecore.co.jp/stories/130473/

再生

#本日の一曲 : Ginger Root - "Loretta"

カリフォルニアのシンガーソングライター、Cameron Lewによるソロ?ユニットGinger Root。初めて聴いて衝撃が走りました。 夏を祝福するようなローファイ・ソウルサウンド。 トロ・イ・モアが好きな方にはドンピシャなのではないでしょうか。 動画もめちゃくちゃおもしろいので、是非一度チェックしてみてください。 ■レコードもバチバチオシャレ! https://amzn.to/3HQRn5y ■本日公開されたばかりの新曲"Loneliness"のMV https://youtu.be/hMCAF8tZ7ZE 9月にはAcrophase Recordsより新作EP"Nisemono"のリリースを予定しています。

再生

#本日の一曲 : Joseph Solomon - "Redbone (Childish Gambino cover)"

LAを拠点に活動するシンガーソングライターJoseph Solomonによる、チャイルディッシュ・ガンビーノ"Redbone"のカバー。 ギター一本でしっとり、高らかと歌い上げる様が素敵。 これくらい器用にギター弾けたら楽しいだろうなぁ。。。 ■ニューシングル "No Fool" https://ffm.to/nofool ■原曲 https://youtu.be/ezbsbkqoRrs 原曲の裏方にはLudwig Göranssonもいたのですね https://youtu.be/lGKlIJsz7bM

再生

#本日の一曲 : Newen Afrobeat feat. Seun Kuti & Cheick Tidiane Seck - "Opposite People (Fela Kuti cover)"

チリのアフロビートバンドNewen Afrobeatと、アフロビート創始者の実子Seun Kutiによる"Opposite People"のカバー。 曲のかっこよさもさることながら、熱気・熱量がものすごい13分間です。 あと、2-30畳くらいの空間に20人ほどが集まっているのもスゴイ。 ■原曲はこちら https://youtu.be/5y_bLL7ZGns https://amzn.to/3zMdAQj

再生

#本日の一曲 : Fieh - "Fast Food (Live at Palace Grill)"

オスロ(ノルウェー)を拠点に活動するネオソウルバンドFieh(フィア)。 2017年のデビューからトントン拍子で評価と人気を獲得。 ファンクのエネルギーがズドンと伝わる素晴らしいライブ演奏です。 これまでに2枚のアルバムをリリース。 バンド名のFiehは、ボーカルのソフィー(Sofie)の「Fie」と、エリカ・バドゥが「Eryka"h"」と表記するときの「h」を真似て、組み合わせたのが由来とのこと。 ■北欧インディ・ポップの新星 ──フィア、インタヴュー / eleking https://www.ele-king.net/interviews/008567/ ■ノルウェーの注目バンドが奏でるネオソウル  Fiehのセカンドアルバム「In The Sun In The Rain」 / Fashionsnap https://www.fashionsnap.com/article/2022-04-02/fieh/

再生

#本日の一曲 : Horsegirl - "Anti-glory"

シカゴ出身のロックバンドHorsegirl。YouTubeのアルゴリズムにより偶然知ってドハマり。Nora Cheng、Penelope Lowenstein、Gigi Reeceの3人からなり、現在は名門レーベルMatador Recordsと契約。 11曲入りのデビューアルバムより先行シングルの一つにもなった"Anti-glory"をどうぞ。 ■Horsegirl(ホースガール)|全オルタナ・ファンの琴線直撃宣言!噂の3人組バンドが 名門〈Matador〉よりデビュー・アルバム『Versions of Modern Performance』を発売 / Tower Records Online https://tower.jp/article/feature_item/2022/04/06/0102

再生

#本日の一曲 : Fazerdaze - "Lucky Girl"

ニュージーランドの宅録シンガーソングライターFazerdaze(フェザーデイズ)による2017年の作品。デビューEP"Morningside"に収録されています。 Lo-Fiでアンニュイな曲調が素晴らしいだけでなく、映像もバッチリ音のイメージにハマった作品に仕上がっています。 ■Morningside [12 inch Analog] / Fazerdaze https://amzn.to/3xbMzUu ■確かな新世代ギターポップ Fazerdazeのキュート&メロウなステージに酔う / EYESCREAM https://eyescream.jp/music/5755/