見出し画像

人生は思う通りにしかならない

私は大阪の大学に通うため、
実家を離れ一人暮らしをしていましたが、
大学卒業と同時に就職することが出来なかったため、
一度沖縄の実家に帰ってきていました。

まだ、大阪にいたい、
沖縄には戻りたくない。。。
と思っていたけど

(その当時は大阪がとても魅力的で刺激的で、
まだまだここでいろんなことをやってみたい、
まだ遊びたいという気持ちもあったと思います^^)


お金もないし、
特にやりたいことも、
正社員の仕事もないんだったら
一旦沖縄に戻っておいでと親に言われて、
泣く泣く実家に戻っている状況でした。

(実家にいる間は生活費も入れていなかったので、
今考えたら感謝です。ただの甘ったれですね。笑)


でもやっぱり、沖縄を出たい! 
そんな気持ちが日に日に増していったのを
覚えています。


その当時、空港でバイトをしていましたが、

休憩中、飛行機と海を見ながら、

あぁ外に出たいのに、お金もないし
自分の今の力ではどこにも行けない...

空港という出発地に毎日いるのに、
自分はどこにも行けない〜。。。

島国である沖縄がものすごーく小さく感じて

自由がないような、
囚われたような感覚になっていました。


特にやりたいことも分からないけど、
とりあえず実家を出たかった。

沖縄を出たかった。笑 (お金ないくせに。笑)



そんな悶々とした日々を過ごしている時に

友達と話しながらこんな言葉をかけられたんです


人生は絶対自分が思うようにしか進まないし、

自分がこうなりたいと思わないと(願わないと)

そこには進んでいかないよ。


その時、そんな風に自信を持って、
人生自分の思い通りにしかならないよ!
なんて言える彼女がかっこよくて、

ものすごく自分に刺さる言葉で、
自分もそうなりたいと強く思ったから、
今でも頭の片隅に残っているのかもしれません。


周りの意見や、
社会的にどう思われるかなんか気にせず

自分がどうしたいか。

自分のやりたいことを一生懸命進んでいる彼女。

だからこそ、それがどういう方向に進んだとしても
それは自分が望んだ道!
と胸を張って自信を持って言えるんだと思います。


あれから10年以上経って、
今あの彼女の言葉の凄さを感じています。

そして、今の私も
自信を持って言うことが出来ます。


人生は自分の思う通りにしかならない。



20代は本当にいろんな事に迷い、悩み、

自分の方向性を探す時期です。

いくつになっても迷いや悩みが
なくなることはないですが、

その時に周りの意見も大事ですが、
最終的に決めるのは自分自身。

自分自身との相談をたくさんして決めたことが、

後悔のない思い通りの人生になることだと思うんです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?