見出し画像

家計の見直し

あまりに赤字続きなので家計を見直しすることにします。

まずは固定費。サブスクリプションを見直し。

1.オンライン英会話をお休み。-6480

2.新聞をやめてデジタル購読に。-1980

3.voicyのプレミアム会員を1つ休止 -1300

4.noteの有料購読を1つ休止 -1000

5.zoomの有料プランを解約 -2200


【解約できてないもの】

使えていないHPのサイト使用料 3630 逡巡中

キンドル 980 逡巡中

google works 900 解約の仕方がわからない、すぐやりたい

弥生会計オンライン 8000(年に一回)ソフト購入だけでいい気がする

❖携帯は格安携帯→現状維持

❖子どもの習い事、塾→息子は英語、スタディサプリで10000円以下、娘はピアノ、計算プリント塾、ダンスで15000円程度。現状維持

❖毎月のコーヒー 3000円→削りたくない

あとは食費の見直し。食べ物について、けっこう無駄があると思っている。母と私が両方買い物をしてしまうし、コンビニ利用頻度は夏ほどはないものの、出かけるとつい行ってしまったりする。

スーパーへの買い物は週に2度にする。1回5,000円×8回で40,000円、母へ20000円、米代が5000円→65000円。

少し余裕を持たせて食費を月7万円にする。これだけでだいぶ違うな。よし!2月はがんばってみよう。

食費で3万円、固定費で1万円の削減。

2月の出費を4万円減らす。ちょっと気をつけてみましょう。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?