見出し画像

私と向かいの席の人の攻防戦

帰り電車にて、座席を探していた。
4人席に女性がおひとり座っているが空いている。
やったと座ることにした。

窓際に座ろうと目指していると、窓際に座っている女性が少し足を伸ばしていることに気づいた。
少し気になったものの、そのまま窓際に座る。
きっと足を伸ばすのをやめるだろう。

しかし、私が目の前に座っても、
彼女は全然足を動かさなかった。
まぁ、スペースあるからいいか。
私はきゅっと足をイスに引き寄せて座った。

彼女の方をチラッと見る。
細くて長い足が今にも私にぶつかりそうだ。
細いからきゅっと引き寄せて座れるだろうに。
あぁ、窮屈だ。

1駅進んだ。
遅い時間帯ということもあり、私たちが座っている
4人席には誰も座らなかった。

よく見ると、
彼女の隣の席の半分はカバンが占領している。
それでは隣に誰も座れないだろう。
あーー、そういうことか。
彼女は4人席でゆったりと座りたかったのか。

もう1駅進んだ。
それでも彼女の意志は揺るがない。
わざと足を当てて、「あっ、すみません」って言って引っ込めてもらおうか。
それでも、伸ばしっぱなしな気がするなぁ。

いっそのこと、対角線上に座ろうか。
今さらそれは何だか嫌だ。
“負け”を認めた感じがする。
別に勝負していたわけではないけど。
次の駅はきっと人が多めに乗ってくるよ。
それでもこの態度なのだろうか。

そして1駅進んだ。
すると彼女はあっさり降りた。
「え?」と思ったけど、
主要な駅だから当然かもしれない。
かくして、「絶対に足を伸ばしたい女性」と
「何とかして足を引き寄せてほしい女」の攻防戦は
終了したのだった。

空いていたら隣にカバンを置いても悪くはない。
でも、乗ってきたら座席を空けたり、足を引っ込めたりすることがマナーじゃないのかな。
それとも対角線上に座らなかった私がマナー違反なのかな。
そもそも誰かに押し付ける時点でマナーじゃないよな。マナーって難しいね。

たまたま「電車 4人席」でググるとこんな記事が
出てきました。世の中いろんな人がいる……。
まだ“攻防戦”とか言ってるだけ私の体験はマシだ…!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?