見出し画像

初めてセキセイインコを飼う

我が家にやってきたセキセイインコの「デイジー」ちゃん
3月に愛猫が19歳を目の前に虹の橋🌈に行った
もう何も飼うまいと思っていたけど、ペットショップに小動物を見に行っていた
もう年齢的にも体力的にも犬猫は無理

そんな時セキセイインコ🦜が目についた
まだ雛みたいで雛団子して固まっているいたいけな姿を見て かわいいなと思い始めた
鳥はさほど興味なかったけど、長生きみたいだし、雄は喋るらしい(喋らない子もいるみたいだけど)

毎日のようにペットショップに足を運ぶうちに 小さかった雛が日に日に大きくなる姿をみていて 3羽いるうちの1羽を買おうと思った

さて翌日

私「セキセイインコ🦜がほしんです が、雄が喋るみたいで、雄をください。あのブルーの子がいいです」

店員さん「鳥は雛のうちは雄雌分かりづらいんです。それにあのブルーの子は売約済みです」

そうか、残り2羽のうち1羽は 羽先ひとつひとつが黒くて集合体恐怖症の私には無理だ
残りは黄色いこ ちょっとセキセイインコ🦜のイメージじゃないけどまあ、いいかなと思い決めた!

説明やらなんやらに1時間を要するらしく、時間の都合で翌日くることにした
ただ、売約済みになったら悲しいのでお金を支払って帰ってきた

ネットでこの数日セキセイインコについては勉強はしていたし、明日は店員がもっと詳しく教えてくれるはず!
と思いさらにネットをみていたら    

あら?あらら?黄色いセキセイインコって「ルチノー」といい、ほとんどが雌?しかも弱視で光に注意してあげないといけない?日差しも注意?
え〜 大丈夫かな私 育てられるかな?
不安が募っていく

いよいよお迎えの日
不安だらけでショップに行き お迎えはやめておこうかなと思いはじめていた

その時 プラスティックケースの中でピヨピヨと元気にしている姿を見たら もう一緒に帰る姿しが思い浮かばなくなった(うちの子が1番かわいい)

喋らなくてもいい 元気に一日でも長く一緒にいられたらそれでいい
わからなければ勉強したらいいんだ!

赤い目がかわいい


女の子だろうし、名前は春に出会った黄色い子 ということで「デイジー」
と名づけた

まだ毎朝暗幕を持ち上げながら 生きているかな?とどきどきしているけど
元気に育ってね

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?