Clubhouse使ってみました
2021/01/30 Facebookの記事から転載
皆さんこんにちは☀️
広島のメンヘラニストです🤗
#この肩書きにハマってしまった
さてタイトル通り
話題のClubhouseを使ってみました。
Clubhouseって何?って
人がいらっしゃるので
こちらをご覧ください。
#ごめん時間ない
https://www.google.co.jp/amp/s/m.huffingtonpost.jp/amp/entry/clubhouse_jp_6012372ec5b61cb95350f77a/
著名人が利用してるということで
盛り上がってきたみたいですが
僕も昨日聞いて早速招待してもらいました。
招待制って雰囲気がmixiみたいな感じがする
招待されるまでけっこう時間かかりそうだなぁと
思ったけど速攻で招待されました。
これはコミュニティを持ってるという
強さもありますね!
さて、今朝友達のルームに入ってみて
早速会話に混ざりました。
モデレーターが承認すれば誰でも
何人でも会話に混ざれる感じです。
会話に混ざった人もモデレーターが
モデレーター承認すれば会話に混ざりたい人を
招待できるという仕組み。
駆け足で殴り書きのノリで書いてるので
雑になりますが…
いろいろ可能性が広がりそうだと思いました。
ポイントとしては
“場回し”が上手い人がモデレーターになると
コミュニティを作れる気がします。
zoomもそうですが
複数人が参加できる反面
発言権の奪い合いが起きるので
喋れない人は置いてけぼりになりやすい。
人数を管理しつつ場を回せる人が
ルームを作ればそこが心地良いと感じれば
集まりやすくなる気がする。
これはこれから実験しながら
色々分析しようと思います。
あとは著名人のラフなトークが聴けるのは良い!
今もこの記事を書きながら小原さんと箕輪さんの
トークをずっと聞いてます。
めちゃくちゃためになるし
プライベート感が凄い心地良い
ラジオ聴いてる感覚なんだけど
凄い内容が濃いし気軽!
小原さんも普通に一般の方を
スピーカーとして招待して
話したりディスカッションしたりもしてます。
プロセスエコノミーの話めちゃくちゃ面白い!
これはハマりますね!
アプリ自体無料だし
招待してもらうハードルも
人によってかもしれないけど
割と低いと感じました。
バックグラウンドでも聴けるから
“ながら聴き”もできる。
音声メディアが流行ると言われている
一つのコンテンツになりつつありますね〜
時間がなくて殴り書きですが
始めてみた感想です。
また気づきを書いて行こうと思います。
ではでは👋
最後まで読んで頂き誠に有難う御座います。 もしこちらの記事があなたの心に響いたのなら幸いです(´∀`) 皆様のお気持ちとても感謝致します(o'∀`o)