「オブジェクトコントロール」 - 勝利を掴むための目標管理術


ドラゴン、バロン、リフトヘラルドの重要性と優先順位

  • 各オブジェクティブの特性と重要性:

    1. a) ドラゴン:

      • 属性ドラゴン(炎、土、風、水):チーム全体に永続的なバフを提供

      • エルダードラゴン:ゲーム終盤の強力なバフ、しばしば勝敗を左右する

      • ドラゴンソウル:4体のドラゴンを取得することで得られる強力な効果

    2. b) バロン・ナッシャー:

      • 大きなプッシュ力を提供し、ゲームの流れを変える可能性がある

      • 中盤から終盤にかけての重要な転換点となる

    3. c) リフト・ヘラルド:

      • 序盤から中盤にかけてのマッププレッシャーを生み出す

      • タワーの早期破壊に有効

オブジェクトの出現時間管理と準備

  1. タイミングと準備:

    • ドラゴン:試合開始5分後に出現、その後5分おきに再出現

    • バロン:20分で出現、倒すと7分で再出現

    • リフト・ヘラルド:14分で出現、20分で消滅

    • ヴォイドグラブ:6分で出現、4分で再出現。14分で消滅

  2. 優先順位の決定:

    • チーム構成に基づく判断(例:スケーリングコンプはドラゴン重視)

    • ゲームの状況(有利、不利)に応じた選択

    • 敵チームの動きや目的を予測し対応する

オブジェクト周辺のビジョン確保と敵の動きの予測

  1. セットアップと実行:

    • 事前のビジョンコントロール(敵のワードを除去し、自チームのワードを設置)

    • レーンプライオリティの確保(オブジェクティブ付近のレーンを押し出す)

    • 適切なタイミングでのチーム集結

  2. クロスマップトレード:

    • 一つのオブジェクティブを諦める代わりに別のものを獲得する戦略

    • 例:敵がドラゴンを取る間に自チームがトップタワーを破壊

  3. コンテスト vs 放棄の判断:

    • チームの強さ(アイテム、レベル)を考慮

    • 地形やビジョンの有利不利を判断

    • リスクとリワードのバランスを見極める

  4. バフの効果的な活用:

    • ドラゴンバフを活かしたプレイスタイルの調整

    • バロンバフを使った効果的なプッシュと siege 戦術

    • エルダードラゴンバフでの決定的な動き

  5. スマイトの管理:

    • ジャングラーのスマイトタイミングの練習

    • スマイト合戦に備えたダメージ計算

  6. チーム内の役割分担:

    • イニシエーターの位置取り

    • ADCやミッドレーナーの安全な立ち位置

    • サポートのビジョンコントロールとピール

  7. 心理戦:

    • フェイントでのオブジェクティブ狙い

    • 敵の注意を引きつけてからの急な転換

  8. 後処理:

    • オブジェクティブ獲得後の適切な行動(リセット、プッシュ、別オブジェクティブ)

    • 失敗時の損失最小化と次の動きの準備

  9. コミュニケーション:

    • オブジェクティブのタイマー共有

    • セットアップ開始のコール

    • 戦闘中の焦点ターゲットの指示



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?