spoonで占い企画をやってみたので企画について考えてみる

ご無沙汰しております、ブログを独自ドメインに移行してから書いておりませんでした占い屋はるです。

配信機材やパソコン配信の方法も移したのですが、Googleにパクリコンテンツと判断されているのかいまだに検索に引っかかりません……。


どんな企画をやっているの?

それはさておき、実は3週間ほど前から「あなたのこと占ってもいいですか?」という企画を毎週させていただいており、現在すでに4回開催されています。

企画内容としてはこちらから招待させていただいたゲストに占いをさせていただき、その方の占いが終わったら次のゲストを配信にいるリスナーから指名していただくというリレーと占いを組み合わせた企画となっております。

占い配信をしている人は多々存在すれど、企画という形でやっている方はいなかったので意外とうまく行っているのではないかという所感です。


この企画でやりたかったことは何か?

1、無償での簡易的な占いではなく、普段有償でやっている占いがどんなものか聞いてもらいたい。

正直無償で簡易的な占いをやったとしても、有償での占いが当たるかどうか役に立つかわからないというのがお客さんからの正直な感想ではないでしょうか。だったら普段やっている占いを企画としてやれば面白いのではないか?という宣伝を兼ねています。


2、聞いているだけで楽しく、後から聞いても面白いコンテンツを残したい。

自分の配信は基本的に雑談配信となっているため、後から聞き返してもそこまで面白くありません。ただこういった誰かが占われている状態を聞くというのは視聴者もコメントで参加することもできるし、逆に聞いているだけでも面白い状態となります。

じゃあ企画だけやればいいのかというわけでなく、ファンとの交流も必要不可欠なので要はバランスではないでしょうか。


3、ぶっちゃけアクティブを増やしたい

悔しいやら情けない話ですが、普段の雑談配信ではアクティブは多くありません。むしろファン数の割りに少ない部類と言えるでしょう。

招待ゲストがいる企画の場合、その招待ゲストのファンが配信にもきてくれます。まして普通のリレー配信ではなく、占い企画となれば普段見れないゲストの姿が見れるのでファンの方からしたらとりあえず聞いてみよう!という風に考えてくれます。

そのため企画の時は普段から考えられないほどアクティブが増えますし、そこから1人でも自分のファンになってくれたり、占いに興味を持ってくれる可能性だってあります。


ただこの企画のデメリットとして自分は入室挨拶やコメントが拾えなくなりますし、企画のルールなどの定期を貼ることができなくなるため、マネージャーさんにはとてつもない負担をかけてしまいます。

企画の時だけでもマネージャーやってくれる方どなたかいらっしゃいませんか……?

この3つが同時に叶うということもあり、占い企画をやっています。


なぜ通常のリレー企画をしないのか?

何チームかに別れてアクティブ数を競います!とか総来場者数を競います!という企画を個人的には楽しいと思えないのと、バスターを強要する形になってしまいます。また自分はTwitterは特に真面目な話をするようにしていることもあり、目的とは合っていないので企画・参加していません。

ただ同じチームのリスナーさんが自分の配信にきてくださり、ファンになってもらえる可能性があるともいえるので目的によりけりではないでしょうか。

リレーに呼んでもらえるほど仲の良い配信者がいないとも言えるんだけどね……()


結論

何か面白いコンテンツや武器があるのであれば、どんどん企画を立ててやってみてはいかがでしょうか?

この占い企画を真似する方はいないと思いますが(真似してくれるのは構わないけど、面白いからは知りません)、ゲームをしてみるとか、やり方は色々あるのかなと。

もし思いつかない方で占い企画に興味がある方がいれば個人的にDMください(1000FAN以上の方とか特に)。


アーカイブ

「あなたのこと占っても良いですか?」企画

第一回 えりなさん&ちささんはこちら

ゲストでありCHOICEでもあるえりなさんの紹介記事はこちら


第二回 Addicさん×まゆちさんカップルはこちら

第三回 現役声優バートラムさんはこちら

第四回 まほろさん&いつきさんはこちら

ゲストのまほいつの紹介記事はこちら


この記事が面白かったり参考になりましたらシェアしていただけるととても励みになります!

また占い企画に興味がある方がいらっしゃいましたらTwitterよりご連絡ください。


もし記事を気に入っていただけましたらサポートいただけらば幸いです!いただいたサポートにつきましては今後の配信や執筆に関しての費用にあてさせていただきます。