マガジンのカバー画像

💊応用系、構造式、医療用等の話(調剤編含む)まとめ

142
#ミナトメモ_調剤編 、他にも病態の知識や難易度が高めのミナトメモのテキストとつぶやきをまとめました(※他のマガジンと重複している投稿があるかも)
運営しているクリエイター

#ミナトメモ_調剤編

💊【🏥調剤編】フィブラート系の作用機序

フィブラート系の作用の1つとして、脂肪酸のβ酸化を亢進させることにより、血中TG濃度を低下…

💊プラスミンが血栓を溶けやすくするってどういうこと?💊

※この記事は、定期購読マガジン限定です。 ペラックT錠やトランシーノIIなどにはトラネキサ…

💊コロナワクチンの原理の違いを解説💊・【X📝】

※この記事は、定期購読マガジン限定です。 【📝記事】・コロナワクチンの原理の違いを解説〈…

💊
後輩薬剤師「フィブラート系は確かPPARγに結合でしたっけ…?」

俺「惜しい、正しくはPPARα。PPARγはピオグリタゾン」

後輩薬剤師「なんでそんな細かいところまで覚えられるんですか…」

俺「簡単だよ。覚え方の問題」

以下は俺の簡単な覚え方だ。
参考にしてくれ。

💊コレステロールについて【医療用の知識も有り】💊

※この記事は、定期購読マガジン限定です。

💊併用薬から受診勧奨した話【医療用医薬品の知識】💊

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

💎糖尿病の薬を沢山飲んでる患者がいて、たまに冷や汗や手の震えとかの低血糖症状が起こってたらしいが、今回心不全にてビソソプロールが処方されてたんだよね。ビソソプロールはβ遮断薬だから低血糖症状をマスクしてしまうリスクがある。だから疑義照会で医師と話し合って、エンレストに切り替えた✌️

💊 客「ロキソニンと飲み合わせ大丈夫ですか?(お薬手帳を持って来ながら)」

俺「(エンレストが分2…)実は、市販のロキソニンって心不全に禁忌なんですよ。心不全は心臓病の中の1つですしね。ちなみに医療用のロキソニンも重篤な心機能不全のある患者には禁忌です」

客「知らなかった…」

💊そもそも、腎臓って何?💊

※この記事は、定期購読マガジン限定です。 最初に… 俺はわかりやすく説明することを心掛け…

💊カルシウムの市販薬を販売しなかった話・【X📝】

【📝記事】・カルシウム主薬製剤を販売しなかった話 X(旧:Twitter)から。 #薬剤師ミナト

💊
NSAIDsの成分には、以下の3つのポイントがある。

①何かの成分の構造変化
②プロドラッグ化
③COX-2選択的阻害

簡単な例を画像でアップしたから、ぜひ参考にしてくれ。

💊関節リウマチを例に〜登販も病態を理解しよう・【X📝】💊〜

※この記事は、定期購読マガジン限定です。 【📝記事】・関節リウマチを例に〜登販も病態を理…

💊ザ・ガード?それって処方薬の副作用かもよ?・【X📝】💊

※OTC接客の話だが、処方薬の知識がメインの記事です。 ※この記事は、定期購読マガジン限定…

💊【🏥調剤編】血糖非依存?血糖依存?

〈糖尿病治療薬の作用機序を簡潔に解説〉 血糖非依存的SU剤(アマリール等)や速効型インスリン分泌促進剤(シュアポスト等)は、SU受容体に作用し、グルコースを無視してカリウムチャネルを閉じることでインスリンを分泌させる薬。 通常グルコースが増えることによって、カリウムチャネルが閉じるのにその過程を無視するのが特徴だ。 よって、 血糖非依存的 。故に、低血糖のリスクは高め。 速効型インスリン分泌促進剤の補足 成分が〜グリニド(商品名はシュアポスト等)は、SU構造を持たない