マガジンのカバー画像

💊応用系、構造式、医療用等の話(調剤編含む)まとめ

121
#ミナトメモ_調剤編 、他にも病態の知識や難易度が高めのミナトメモのテキストとつぶやきをまとめました(※他のマガジンと重複している投稿があるかも)
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

💊
スクショのOTC(トラニラストの目薬)は冷蔵庫での保存は避けましょう

これは医療用医薬品の知識でもわかる
成分がトラニラストのリザベン点眼薬も同じだからである

ちなみに理由は結晶が析出することがあるからだ。

💊
去痰薬は風邪に対して痰を外に出す薬だよね

ただ、処方箋では精神科の薬によくある副作用、つまり抗コリン作用による渇きなどの改善のため去痰薬が長期投与されることもある

豆知識な

💊ブロメラインは蛋白質分解酵素でパイナップルに含まれる。パイナップルを食べると舌がピリピリするのは舌の蛋白質を分解しているからだ

ブロメライン軟膏って知ってる?パイナップルの果汁や葉茎の搾汁が材料で、蛋白分解酵素を含むことから壊死組織の融解を促進させるため、褥瘡などに使用される