見出し画像

プリスクール見学 質問例

私 30代 仕事と育児の両立に悩むワーママ 子供が7ヵ月からフルタイム復帰
夫 30代 ホワイト勤務 育休中
息子 2021年4月生まれ 体は大きめ心は慎重派ボーイ

の三人家族でやっております。

自分の息子への教育を記しておくためにnoteはじめました。
誰かの参考になっても嬉しいです。


夫の育休明け後、今年の9月からの息子の保育先を探して、現在プランを練ったり見学に行ったりと、忙しくしています!

今のところ最も考えているのは自宅の近くにあるプリスクールで、先日そこに見学に行ってきました。

私と夫は英語が全く話せないわけではないけれど、言いたいことは言えないし、少し早く話されると聞き取れないし、難しいことは分からない…のですが、息子には英語をある程度使いこなしてほしいと考えています。日本のことは大好きだし、日本人としての自分を誇りに思う部分もあるのですが、(もし英語が話せていたら…)とこれまで何度も思ったことは事実。

これからの時代、英語が話せることが当たり前になってくるでしょうし、息子には英語で辛い思いをしてほしくない!とプリスクールへの入園を決意しました。

(でもお受験を考えています。修羅の道かしら!)

本当は、日本語が世界共通語になるくらい、日本の国力を上げていって欲しいところですが、今の状況を見るに希望は薄いです。

さて、プリスクールの見学に際し、事前に準備したのは質問事項。何しろ英語で質問しなければいけないもので、一生懸命考えていきました。私のお勧めは、メモ帳に手書きで書いていくこと。先生のお話をメモりつつ、そのメモを確認しているふりをしながら、事前に用意した質問を見直すことが来ます。

誰かの参考になったらという思いで以下に私のした質問を記しておきますが、英語に関しては全く英文の保証はできません!
ただ、先生には一応言いたいことは通じて、こちらが求める質問を返してもらえました。


・先生方はどういう基準で選ばれているのですか?
 What are the criteria for selecting teachers?

・息子はまだ小さいですが、トイレトレーニングについてはどう思いますか?
 It's still a long way off, but how do you think about potty-trained?

・親の参加が必要なイベントはありますか?寄付や親のボランティアは必要ですか?
 Are there any events that require parent participation? Do we need to do donations or parent volunteers?

・子供たちの進路はどうなっていますか?
 I’d like to know children’s future path. Do they go to international school, or Japanese elementary school?

・アフタースクールと延長保育はどう違うのですか?
 What is the difference between after school and extended day care program?


 また、聞かなかった(説明してくれたので聞く必要がなかった)質問はこちら。

・一日及び一週間の大まかなタイムスケジュールを教えてください
 What is the time schedule for a day and a week?

・お散歩には毎日行きますか
 Do you go for walks every day?

・ノンネイティブの子たちはどのくらいの割合ですか?子供何人に対して先生一人ですか?
 What percentage of non-native English speakers in the class? What is the student-teacher ratio?

・違う学年同士の子たちの間で交流はありますか?
 Is there any interactions between children in different grades?


 先生方はとても明るく、子供達ものびのびとしていてとても楽しそうでした。先生ががっつりネイルだったのは、さすがインターという感じで、少し怖気づきましたが。

 幸い定員も大丈夫ということで、9月から入園できることになりました。

 息子がここで色々と学んできてくれることはとても楽しみですが、先生や他のお母さん方との英語でのコミュニケーション、送られてくる書類も全部英語、というこれから襲い掛かってくる試練の数々を乗り越えられるのでしょうか…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?