【動画勉強】のんびりOLももがFXで100万円稼ぐまで#7
小さな陰線(陽線)が連続しているときは一本陽線が出ると反発することがある 7:45~
小さな陰線の連続は一本陽線が出ると反発することがある。
理想的落ち方は陰線が長くなっていく落ち方。
好きな名言紹介 10:40~
noriさん
トレーダーは会社員よりボクサーに似ていると思っていて、会社員は仕事仲間や取引先に言い訳ができたり、失敗を上司がカバーしてくれますが、トレードでは失敗はすなわち損として跳ね返ってきます。ボクサーならパンチが空振ればカウンターを食らいます。怪我をしても他人は責任を取ってくれません。
その結果、成功による栄光も、怠惰による失敗も自分が背負うものです。
そういう意味で間違い(失敗)を如何に小さくとどめるかは優れたトレーダーとそれ以外を分かつのかもしれません。
ももさん
生きることは選択の連続です。
最近意識しているのは『トレードのセンターピン』を見つけることです。
皆さんはボウリングに行って、投球するときどのピンを狙いますか?通常は真ん中のピンを狙いますよね?
真ん中のピンを倒せば自然とドミノ倒しのように倒れていき、あとに残ったピンはどうにでもなります。
このように物事には『センターピン』が存在しており、これを外すとどんなに頑張っても成功しない(しにくい)というものがあります。
元メジャーリーガーのイチロー選手が野球ではなくバスケを選んでいたら、彼は同じくらいの成功を収めることが出来たでしょうか?
イチロー選手にとっての成功のセンターピンは野球を選ぶことなんですね。そして次は野球が上達するためのセンターピンを選ばなければいけません。
素振りの練習なのか、走り込みなのか、筋トレなのか、食事なのか・・・
私たちは成功の方法として『FXトレード』を選びました。
ではトレードのセンターピンとは何でしょうか?
何をすればトレードが上達するのでしょうか?
これを外してはいけない、というものは何でしょうか?
もう一つ大事なのは何をするかではなく、何をしないかです。トレードすべきではない場面では何もしないのが正解ですね。 ちなみに私の中ですべきことでないのは、カフェインを摂らないことです。
noriさん
これは私も好きな言葉です。
画鋲でトイレの壁に掲げています。
内容は同じですが、こちらも好きです。
ももさん
チャンスは普段から準備をしていないと掴めないという内容。
自転車や車と同じように人間にも慣性の法則が効いています。
自転車に乗ってペダルをこぐのをやめてもしばらく自転車は慣性の法則で前に動き続けます。
それと同じように普段から準備をしている人は勢いがついているから、その勢いのまま物事に取り組んだり、トレードができますが、準備ができていない人は止まっているので動き出すまでに時間と労力が必要なのです。
ドル円週足 19:10~
現在チャネルのセンターラインで止まっている。
ここから三尊で下落するのかどうか。
4Hで特殊なラインを引いている。
これでレンジを形成中。
※執筆時点では抜けています。
今週のドル円
一番右のチャネルは長いひげのローソクは避けて、次の足のヒゲから引く。
また、包み足は無視して引く。
以上です。
noriさん、ももさん今週もありがとうございました。
おつかれさまでした_(:3」∠)_
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?