MAセンター


イナゴ先
かんち、名古屋、

長期チャート


概要
MA業界の一応トップ

業界内立ち位置
mA総研に抜かされそう


参入障壁
人材は大変


・時価総額2300億円 株価700
・PER20、PBR5.5、ROE35.56%
・自己資本比率23.5%
・配当利回3.6%
・利益率 35%
・お米5キロ

・セグメント情報



・業績推移



・還元意欲



・社員満足度

・中期経営計画



・感想

かんち保有(1000円)
優待族もぼちぼち保有

単元やすいし、成長できるし、配当性向高石悪くない

減配、優待廃止で即売り かんち ←優待廃止、増配発表そのあと株上がってかんちはハンエキしてたはず


みねおかツイッター
昨日の決算で下げた日本M&Aを再び購入 500株×752.3円×4名義(NISA) 1/31優待廃止と自社株買い(金庫株)で高騰したのに、今日は決算悪くなく増配でなぜか急落 PER PBR割高だけど ・国内トップシェア ・営業利益率36% ・ROE24% ・自己資本率75% ずっと保有して税金かからない3.85%の配当をもらいます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?