61.新しい料理体験

久しぶりに包丁を新調した。古い包丁の中には、なんと一人暮らししていた2012年からずっと使っているものも!

新しい包丁を使ったその瞬間、その切れ味に感動!!今まで使っていた包丁が何なんだったのだろうと思うくらい。

『慣れ』って怖い!!

と思った。今までの私の料理を支えてくれた包丁たちだが、お別れの時期を見誤り、使い続けていたようだ…。刃が折れたり、壊れた訳ではないが故に、買い替えの時期を失っていた。古い包丁には感謝の気持ちを伝えて、すぐに別れを告げた。
新しい包丁は、切れ味最高で無駄な力がいらないので疲れない、素材の繊維を壊さないので水分が細胞壁から出ない、切れ目が綺麗で見た目も美しい。
目からウロコの、全くの新しい料理体験であった!!これから益々料理の楽しみが増えそうだ。

ここから学んだこと
・モノには寿命がある。壊れていなくても、本来の力を発揮できなくなったら買い替えを検討した方が良い。
・道具はとても重要。
・コンフォートゾーンを自ら出てチャレンジすることが大事。

私の記事に興味を持って頂き、ありがとうございます! スキ!やコメント頂けると嬉しいです^_^