見出し画像

“猟奇的な彼女”も愛した、韓国の酒飲み最愛のおつまみ「つぶ貝の和えもの(골뱅이무침)」

 今回は韓国でお酒のおつまみとして愛されている「つぶ貝の和えもの」の簡単なレシピをご紹介します。

 日本でもヒットした2001年の韓国映画『猟奇的な彼女』で主人公2人が初めて飲みに行ったとき、「彼女(チョン・ジヒョン)」がおつまみとしてつぶ貝を頼むシーンがあります。キムチチゲを頼もうとするキョヌ(チャ・テヒョン)に「つぶ貝にしな!」と命令するのが面白くて話題になりました。

 韓国のつぶ貝料理の代表といえば「コルベンイムッチム」です。「コルベンイ」はつぶ貝で、「ムッチム」は和えものを指します。コチュジャンやごま油に酢を加えたヤンニョン(薬味)で和えた、辛めで甘酸っぱい味がおつまみにぴったりなので、韓国ではビールの友として愛されています。そのコルベンイムッチムにはゆで素麺を添えるのが定番で、小腹も満たされるセットです。作り方も簡単なので家庭でもよく食べます。

 お酒が進む、酔っぱらいのおつまみだからか「コルベンイ」は酔っぱらっている人を指す俗語としても使います。映画での「彼女」とキョヌの出会いも、「彼女」が酔っぱらって「コルベンイ」状態のときでした。チョン・ジヒョンといえば、ドラマ『星から来たあなた』ではチメク(チキンとビール)が大ヒットしています。彼女の作品には韓国のお酒文化の描写がつきものなのかもしれません。

 缶詰のつぶ貝を使って手軽に作れるので、ぜひ試してみてください。

「作り方」
材料(2人前)
つぶ貝缶詰 1個、きゅうり 1/2本、にんじん 1/2本、ネギ 1/3本

画像3


「ヤンニョン」
コチュジャン大さじ1と1/2、醤油小さじ1/2、酢大さじ1、砂糖大さじ1、ごま大さじ1/2、ごま油さじ1/2、素麺2人前

画像2


①きゅうり、人参、ねぎを千切りにする。
②つぶ貝缶は汁を切る。
③ヤンニョンの材料をすべて混ぜる。

画像3

④つぶ貝、きゅうり、人参、ねぎをヤンニョンと和える。

画像4


⑤ゆで素麺を添える。

「ポイント」
ねぎは水にさらしてから使います。
つぶ貝の代わりにゆでイカを和えても美味しいです。
おろしにんにくを少し入れると、もっと本場韓国の味に近くなります。コチュジャンの量も好みで調節してください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?